内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る
-
電子のみ
デモクラシーを生きる(現代自由学芸叢書) トクヴィルにおける政治の再発見
-
人生のサバイバル力 17歳の特別教室
-
電子あり
水曜の夜は ディズニー映画のおまじないを
-
電子あり
リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
-
電子あり
発達障害がある子の会話力がぐんぐん伸びる おうち療育をはじめよう!
-
電子のみ
制度論の構図(現代自由学芸叢書)
-
2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義
-
電子あり
「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学
-
電子あり
わたしたちが27歳だったころ 悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール
-
電子あり
アナと雪の女王 だいじょうぶ。私は、私のままで生きる Rules of Elsa & Anna
-
電子のみ
中国の詩学認識 中世から近世への転換
目次
- ●フーコーの生涯と思想
- ●フーコー思想のキーワード
- ●三次元で読むフーコー
- ●知のみなもとへ――著作解題
- ●フーコー最後のメッセージ
- ●知の道具箱
製品情報
製品名 | 知の教科書 フーコー |
---|---|
著者名 | 著:桜井 哲夫 |
発売日 | 2001年05月10日 |
価格 | 定価:1,650円(本体1,500円) |
ISBN | 978-4-06-258208-7 |
通巻番号 | 208 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |