内容紹介
おすすめの本
-
人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない
-
電子あり
認知症になっても自分の財産を守る方法 法定後見制度のトラブルに巻き込まれないために!
-
電子あり
究極軸 好きな「何か」を磨いて成功する9つの習慣
-
電子あり
スタートアップ・バイブル シリコンバレー流・ベンチャー企業のつくりかた
-
電子のみ
キリスト教と階級闘争(フォルミカ選書)
-
電子あり
どろどろ~ん オバケーヌとまなぶ47都道府県
-
電子のみ
札差事略(下)
-
電子あり
公認心理師ベーシック講座 福祉心理学
-
電子あり
発達障害・精神疾患がある子とその家族が もらえるお金・減らせる支出
-
電子のみ
バブーフとその時代 フランス革命の研究
-
電子あり
IoT最強国家ニッポン 日本企業が4つの主要技術を支配する時代
-
電子のみ
農地立法史研究(上)
目次
序章 在日が変える日本社会
第一部 〈在日〉を考える
第一章 同化と異化の狭間で 在日の現在
1 同化という言説
2 データが語る若者たちの素顔
3 若者たちの新しい生き方
第二章 差異と平等のジレンマ
1 民団と朝鮮総連が誕生したとき
2 日立裁判から公民権運動へ
3 指紋押捺拒否運動のうねり
4 参政権を求めて タブーに挑戦した人びと
第三章 帰属への抵抗 在日として生きる意味
1 「第三の道」論争
2 「事実としての在日」と「方法としての在日」
3 参政権をめぐる論争
4 帰属への抵抗
第二部 〈在日〉を生きる
第四章 二つの祖国──力道山の伝説
1 海峡を越えた民
2 書きかえられた出自
3 メディアが造りあげた「日本人の英雄」
4 母国の英雄
第五章 祖国の壁 本国投資に命を懸けた三人の男たち
1 徐甲虎の悲劇
2 辛格浩の二つの顔
3 李熙健の挑戦
第六章 日本人になりたい 新井将敬の生きざま
1 新井の死
2 帰化への道のり
3 エリートコースの階段
4 出自との闘い
第七章 日本というシステムと闘う 孫正義の挑戦
1 「日本人でも韓国人でもない」
2 民族名で生きる
終章 在日コリアンはどこに向かうのか 民族教育の未来
参考文献一覧
あとがき
索引
製品情報
製品名 | <在日>という生き方 |
---|---|
著者名 | 著:朴 一 |
発売日 | 1999年11月10日 |
価格 | 定価:1,870円(本体1,700円) |
ISBN | 978-4-06-258171-4 |
通巻番号 | 171 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 262ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |