内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
昆虫の仕組み 解剖図鑑 ムシたちの不思議がわかる!
-
電子あり
古代世界の超技術〈改訂新版〉 あっと驚く「巨石文明」の智慧
-
知られざるサメの世界 海の覇者、その生態と進化
-
電子あり
恐竜 新訂二版
-
電子あり
講談社の動く図鑑MOVE 動物 超クイズ図鑑
-
電子あり
日本の食と酒
-
田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」
-
電子あり
なぜヒトだけが老いるのか
-
電子あり
メグルカラダ 「4つのお皿」で美人化計画
-
電子あり
おはなしサイエンス 未来のたべもの 未来の給食、なに食べる?
-
電子あり
酒粕レシピ からだにやさしい発酵食料理100
-
電子あり
ここはこう書け! いちばんわかりやすい科研費申請書の教科書
目次
- 第1部 ウイスキーのプロフィール
- 第1章 それは偶然から始まった 錬金術と密造が拓いた歴史
- 第2章 世界のウイスキー群像 歴史が育んだ「5つの個性」
- 第3章 ウイスキーができるまで 若武者が大人の美徳をそなえるまで
- 第2部 ウイスキーの少年時代
- 第4章 麦芽の科学 栄養と機能を横取りする人間の知恵
- 第5章 仕込みと発酵の科学 微生物たちの饗宴
- 第6章 蒸留の科学 躍り出る酒精たち
- 第7章 樽の科学 品質を左右する神秘の器
- 第8章 貯蔵の科学 ウイスキーは環境と会話する
- 第3部 熟成の科学
- 第9章 「香り」の構造 ニューポット由来成分がつくる熟成香
- 第10章 樽は溶けている 樽由来成分とエタノール濃度の驚異
- 第11章 「味」に関する考察 「甘さ」「辛さ」を分けるもの
- 第12章 「多様さ」の謎を追う 水とエタノールの愛憎劇
- 第13章 「まろやか」になる理由 再び現れる意外な「役者」
- 第14章 ウイスキーは考えている 忘れたくない3つのキーワード
製品情報
製品名 | ウイスキーの科学 |
---|---|
著者名 | 著:古賀 邦正 |
発売日 | 2009年11月20日 |
価格 | 定価:990円(本体900円) |
ISBN | 978-4-06-257658-1 |
通巻番号 | 1658 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | ブルーバックス |