内容紹介
2011年、8時間心肺停止となった高田文夫氏。奇跡の生還からリハビリのために、有志が集い翌年より「高田文夫のさんぽ会」がはじまった。さらにマラソン中に心肺停止となった松村邦洋氏も第2回目より参加。二人にちなみ、東京の演芸ゆかりの地を巡りながら、一回一万歩、13時に歩き出して17時に居酒屋にという「粋」な散歩道を紹介する本です。笑って歩いて役に立つ、江戸・東京の粋を堪能する究極の散歩ガイドです。
2011年に心不全のために8時間心肺停止となった高田文夫氏。奇跡の生還からリハビリのために、有志が集い2012年より「高田文夫のさんぽ会」がはじまった。さらにマラソン中に心肺停止となった松村邦洋氏も第2回目より参加。
二人にちなみ、東京の演芸ゆかりの地を巡りながら歩く散歩コースを、雑誌「散歩の達人」のライターとしても知られる高野ひろし氏が毎回設定し、一回一万歩、13時に歩き出して17時に居酒屋にという「粋」な散歩道を紹介する本です。
笑って歩いて、役に立つ、江戸・東京の演芸の粋を堪能する究極の散歩ガイドです。
製品情報
製品名 | 高田文夫と松村邦洋の 東京右側「笑芸」さんぽ |
---|---|
著者名 | 編:いち・にの・さんぽ会 |
発売日 | 2017年11月02日 |
価格 | 定価 : 本体1,200円(税別) |
ISBN | 978-4-06-220698-3 |
判型 | A5 |
ページ数 | 128ページ |
関連シリーズ
-
麗し日本旅、再発見! 星野リゾート10の物語
-
大東京バス案内
-
江戸神輿
-
東京の散歩道
-
おどろきの金沢
-
東京の森を歩く
-
ご近所富士山の「謎」 富士塚御利益散策ガイド
-
横浜タイムトリップ・ガイド
-
公認ガイドブック 江戸名所で歩く 大人の東京スカイツリー
-
乙女の工場見学
-
バイリンガル・コミックス 英語でガイドするTOKYO+オリンピック
-
神社とお寺 おいしいお詣りスイーツ
-
日本ローカルごはん紀行-47都道府県とっておきの一膳
-
にっぽん地図歩きの旅 古道、旧道、旧街道
-
漁師町ぶらり 釣り人目線の魚と食の旅50
-
鎌倉-ソウル 2328キロを歩く
-
全館訪問取材 中村元の全国水族館ガイド
-
KOYASAN Insight Guide 高野山を知る
-
Naoshima Insight Guide 直島を知る50
-
東京湯巡り、徘徊酒 黄昏オヤジの散歩道
-
ナガサキ インサイトガイド
-
ぷちバス散歩 ~休日はコミュニティバスにのって~
おすすめの本
-
高体連vsJクラブユース 育成年代 日本サッカーの将来を担うのはどっちだ!?
-
電子あり
世紀の愚行 太平洋戦争・日米開戦前夜 日本外交失敗の本質 リットン報告書からハル・ノートへ
-
脱人間論
-
電子あり
銀座噺 志らく百点
-
電子あり
たたかう免疫 人体VSウイルス真の主役
-
電子あり
『名探偵ポワロ』完全ガイド
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第十巻 中曽根康弘の野望
-
電子あり
結局、賢く生きるより素直なバカが成功する 凡人が、14年間の実践で身につけた億稼ぐ接客術
-
電子あり
証言 羽生世代
-
電子あり
なぜオスカーはおもしろいのか? 受賞予想で100倍楽しむ「アカデミー賞」
-
電子あり
世界の混沌を歩く ダークツーリスト
-
電子あり
近現代史からの警告