ライブハウス「ロフト」青春記

内容紹介
坂本龍一、山下達郎、荒井由美、浜田省吾、サザンオールスターズ、ボウイ、スピッツ……日本のロック界のパイオニアたちを輩出してきたライブハウスの「虎の穴」が「ロフト」。その創始者が40年におよびロック界の波乱の歴史を回顧する壮大なクロニクル。歌謡曲に対するカウンターカルチャーとして、ロックが市民権を得て成長していった軌跡を、アーティストたちの素顔や、業界の生々しい実情とともに明らかにする。
プロローグ
第一章 破天荒なジャズ喫茶
第二章 ライブハウス「ロフト」の誕生
第三章 ニューミュージックの躍進
第四章 日本語ロックで悪いですか?
第五章 タモリと中島みゆきと北島三郎
第六章 サザンオールスターズの疾風
第七章 ARB,ルースターズ、アナーキー
第八章 大手資本の参入とハードコア締め出し
第九章 奇跡のボウイ2DAYS
第一〇章 ライブハウスの青春が終わる日
エピローグ
目次
- プロローグ
- 第一章 破天荒なジャズ喫茶
- 第二章 ライブハウス「ロフト」の誕生
- 第三章 ニューミュージックの躍進
- 第四章 日本語ロックで悪いですか?
- 第五章 タモリと中島みゆきと北島三郎
- 第六章 サザンオールスターズの疾風
- 第七章 ARB,ルースターズ、アナーキー
- 第八章 大手資本の参入とハードコア締め出し
- 第九章 奇跡のボウイ2DAYS
- 第一〇章 ライブハウスの青春が終わる日
- エピローグ
製品情報
製品名 | ライブハウス「ロフト」青春記 |
---|---|
著者名 | 著:平野 悠 |
発売日 | 2012年06月27日 |
価格 | 定価 : 本体1,600円(税別) |
ISBN | 978-4-06-217709-2 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 306ページ |
関連シリーズ
-
音楽展望
-
ビートルズから始まるロック名盤
-
ディランを聴け!!
-
リッスン ジャズとロックと青春の日々
-
伝説のロック・ライヴ名盤50
-
ジョン・レノンから始まるロック名盤
-
僕の昭和歌謡曲史
-
アナログを蘇らせた男
-
作曲の科学
-
音楽の理論
-
証言・現代音楽の歩み
-
音律と音階の科学
-
ヒットの崩壊
-
ニッポン エロ・グロ・ナンセンス
-
ピアニストは語る
-
138億年の音楽史
-
アメリカ音楽史 ミンストレル・ショウ、ブルースから
-
音楽とは何か ミューズの扉を開く七つの鍵
-
ニッポンの音楽
-
ロックの歴史
-
紙のピアノの物語
-
青春を熱く駆け抜けよ!
-
井上陽水英訳詞集
-
大人のための3日間楽器演奏入門
-
40歳からのピアノ入門
-
ブリティッシュ・ロック 思想・魂・哲学
-
フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985
-
木琴デイズ 平岡養一「天衣無縫の音楽人生」
-
音楽と言語
-
ジャネット・ジャクソンと80’sディーバたち