感覚の地図帳

カンカクノチズチョウ
  • 電子あり
感覚の地図帳
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 《総論》
  • 総論1 刺激とそれをとらえる生きものたち
  •    2 刺激はどのようにしてとらえられ、伝えられるのか
  •    3 刺激の到達するところ
  •    4 感覚器はどのようにしてできてくるのか
  • 《特殊感覚》
  • 視覚1 光をとらえる
  •    2 光とはなにか
  •    3 光はどんな性質をもっているのか1
  •    4 光はどんな性質をもっているのか2
  •    5 眼はどのようなメカニズムでものをみているのか
  •    6 カメラと眼をくらべる
  •    7 眼のレンズとしてのはたらき
  •    8 明るさ、色、コントラスト、動き、形、遠近などを見分ける
  • 聴覚1 音をとらえる
  •    2 音とはなにか1
  •    3 音とはなにか2
  •    4 耳はどのようなメカニズムで音を集め、伝えているのか
  •      ―外耳と内耳―
  •    5 音を感じる場所―内耳の蝸牛
  •    6 音を神経信号に変える―内耳のコルチ器
  •    7 音はどのようにして脳に伝えられるのか
  • 平衡感覚1 からだ、とくに頭の傾きや回転をとらえる
  •    2 平衡斑とはなにか
  •    3 半規管膨大部稜ではなにがおこるのか
  •    4 平衡感覚と脳
  • 味覚1 味をとらえる
  •    2 味とはなにか
  •    3 味の強さと感度
  •    4 味はどのようにして脳に伝えられるのか
  •    5 味わいと脳
  • 嗅覚1 においをとらえる
  •    2 においとはなにか
  •    3 においの質と強さ
  •    4 においはどのようにして脳に伝えられるのか
  •    5 においと脳
  • 《一般感覚》
  • 痛覚1 痛みはどこから出てくるのか
  •    2 痛みはどのようにして脳に伝えられるのか
  •    3 痛みをやわらげる
  •    4 痛みの原因と強さ
  •    5 いろいろな痛み
  • 触覚・圧覚―わずかな圧迫をとらえる名手たち
  • 固有感覚――わずかな牽引をとらえる名手たち
  • 冷温覚―――わずかな温度変化をとらえる名手たち
  • 血液成分感覚―血液成分のわずかな変化をとらえる名手たち
  • 《さくいん》

製品情報

製品名 感覚の地図帳
著者名 著:山内 昭雄 著:鮎川 武二
発売日 2001年11月19日
価格 定価:4,180円(本体3,800円)
ISBN 978-4-06-206148-3
判型 A4変型
ページ数 104ページ

著者紹介

著:山内 昭雄(ヤマウチ アキオ)

1935年、仙台市生まれ。東京大学医学部卒。
東京大学助手、千葉大学助教授。岩手医科大学教授。
東京大学教授を経て、1996年、東京大学名誉教授。
2000年~2003年、東京芸術大学教授。
2008年5月逝去。専門は解剖学。

著:鮎川 武二(アユカワ タケジ)

1935年、札幌市生まれ。埼玉大学文理学部卒。
東京工業大学大学院博士課程修了、日本歯科大学助
教授、レーゲンスブルグ大学理学部教官を経て、
1973年~2004年、日本歯科大学教授。専門は物理学

オンライン書店で見る