なぜ「ギャル」の文化が、社会を支配し始めたのか? 今日の不可思議な現象を解明する、待望のギャル論! ーーギャルとは1980年代の日本に登場した、経済至上主義を原点とし、自己の容姿を武器に都市に跋扈する、非社会性と幼児性をあわせもった、蠱惑的な若い女性である。同時に、それに象徴される行動様式および時代思想である。「変体少女文字世代」が社会人に成長して「ギャル」になったとスッキリ解明。
蔦屋重三郎 江戸芸術の演出者
蔦屋重三郎と江戸メディア史 浮世絵師、ベストセラー作家、瓦版屋の仕掛け人
読書国民の誕生 近代日本の活字メディアと読書文化
藤井貞和 物語論
阿蘭陀通詞
日本料理文化史 懐石を中心に
日本の執事イメージ史 物語の主役になった執事と執事喫茶
日本人の数学 和算
ジャニーズと日本
女装と日本人
江戸の道楽
権力装置としてのスポーツ
御用絵師狩野家の血と力
愛国とノーサイド 松任谷家と頭山家
「しきり」の文化論
日本のメイドカルチャー史
僕たちとアイドルの時代