翻訳後修飾のプロテオミクス
ホンヤクゴシュウショクノプロテオミクス
内容紹介
+ もっとみる
目次
- 1 序論
- 1.1 アミノ酸残基の修飾の検出
- 1.2 前駆体ポリペプチドのプロセシング部位の推定
- 1.3 翻訳後修飾の機能解析
- 1.4 翻訳後修飾部位の予測と翻訳後修飾データベース
- 2 質量分析装置
- 2.1 イオン化
- 2.2 質量分析計
- 2.3 選択的反応モニタリング
- 2.4 データベース検索による翻訳後修飾の同定
- 3 翻訳後修飾解析のための試料調製
- 3.1 試料調製における注意点
- 3.2 組織
- 3.3 組織薄切片
- 3.4 培養細胞
- 3.5 血漿・血清
- 4 翻訳後修飾タンパク質の網羅的解析
- 4.1 リン酸化
- 4.2 グリコシル化
- 4.3 N末端修飾
- 4.4 C末端アミド化
- 4.5 酸化
- 4.6 ユビキチン化とSUMO化
- 4.7 脂質修飾
- 4.8 ADPリボシル化
- 4.9 硫酸化
- 4.10 メチル化
- 4.11 アセチル化
- 4.12 ラセミ化
- 4.13 脱イミノ化(シトルリン化)
- 4.14 プロセシング
- 5 デファレンシャルディスプレイ解析
- 5.1 標識法
- 5.2 非標識法
- 5.3 バイオマーカー研究への応用
- 6 翻訳後修飾の機能
- 6.1 翻訳後修飾の機能解析に際しての注意点
- 6.2 翻訳後修飾の同定に基づく機能解析の戦略
- 6.3 修飾部位特異抗体を利用した翻訳後修飾の場とタイミングの解析
- 6.4 翻訳後修飾の人為操作による翻訳後修飾の機能解析
- 6.5 部位特異的変異の導入
- 6.6 修飾酵素や脱修飾酵素の操作による翻訳後修飾の機能解析
- 6.7 RNAiを用いた細胞レベルでの機能解析
- 6.8 遺伝子操作マウスを用いた個体レベルでの機能解析
- 6.9 アナログ感受性キナーゼ変異体を用いた基質タンパク質の同定と因果関係の証明
- 7 翻訳後修飾のインフォマティクス
- 7.1 予測法の原理
- 7.2 予測ソフトウェア
- 7.3 翻訳後修飾データベース