「人間は考えるFになる」既刊・関連作品一覧

  • 電子あり
人間は考えるFになる

哲学・超文系 建築・超理系 絶妙「文理」対談

ここでしか読めない書き下ろし短編小説!
●土屋賢二の小説処女作
 「消えたボールペンの謎」
●森博嗣の異色短編
 「そこに論点があるか、あるいは何もないか」

土屋…僕は「何で哲学やるの?」っていつも不思議がられてるんです。「何で万引きした」というのと同じ口調で(笑)。
森……でも、哲学は、「コンクリートやってます」よりはカッコイイですよ。
土屋…えーっ、そうですか?
森……「大学で哲学やってます」ってカッコイイですよ、コンクリートって言ったら、「練ってるの?」って思われますよ。「もういっぱいあるんだから、これ以上作んなくてもいいじゃない」とかね。
土屋…いや、僕そう思ってました。毎日コンクリート混ぜたりしてるのかなあーって。でも、確実に哲学より役に立つでしょ?どんなものでも哲学よりは役に立つんだから(笑)。
森……僕、何が哲学なのかよくわからないものですから、なんとも言えないのですが。でも、少なくとも、哲学って言葉は役に立ってますよね。
土屋…哲学という言葉が?
森……言葉がです。「人生哲学」とか、「あの人は哲学がある」とか、よく使われるじゃありませんか。でも、「あの人は化学がある」とか、「あの人は数学がある」とか、「人生工学」とかって、普通使わないでしょう(笑)。
土屋…たしかに「あの人はコンクリートがない」とも言いませんね(笑)。
――(本文より)