Menu
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
検索結果
22
件
+
絞り込み
電子あり
「ファインマン物理学」を読む 普及版 電磁気学を中心として
竹内 薫
ファインマン物理学は1968年に邦訳され、現在60刷を超える超ロングセラーの学部生向け教科書です。 理系学生、社会人では知らない人はいないといわれる名著「ファインマン物理学」を、竹内薫氏が縦横無尽に読み解きながら、ていねいに解説した『「ファイマン物理学」を読む』シリーズ、電磁気学篇! ファインマンという天才は何を知り、どう考え、何を伝えようとしたのか? 「場」とはなにか? ガウス、ストークスの定理…
オンライン書店で見る
試し読みする
電子あり
ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解
中山 正敏
【電磁気学の理解が面白いほど深まる!】電磁気学の理解のためには数式ではなく、まず電場や磁場を「電気力線」「磁力線」によって、物理的なモノとして捉えることが大切です。「力線」の運動の法則、その集大成が電磁気学なのです。本書では、ファラデーによる「力線」の着想を軸に、現代物理につながるように電磁気学を説明します。スマートフォンやICカードなどの応用技術にも触れ、読めば電磁気学の全体像がよく分かります。 …
オンライン書店で見る
試し読みする
電子あり
光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと 電場とは何か? 磁場とは何か?
小山 慶太
電磁気学なくして、相対性理論は生まれなかった! 自然界のすべての力を説明する究極の理論への第一歩、電気と磁気の統一はどのように成し遂げられたのか。貧しく満足な教育を受けられなかったにもかかわらず、天性の実験センスで科学を切り拓いたファラデー。ケンブリッジ大卒のエリートで若くから数学に特別な才能を発揮したマクスウェル。対照的な二人の天才の共演によって、電磁気学が完成される過程をたどる。 電磁気学な…
オンライン書店で見る
試し読みする
電子あり
完全独習電磁気学 古典電磁気学の形成から量子電磁気学まで
林 光男
4つの基本方程式から、電気・磁気のおりなす多様な現象を導き、量子電磁気学(QED)に至るまでの物理学のすべてをこの一冊で縦貫する。実験事実に基づく古典電磁気学の完成、そして相対論的形式と量子電磁気学に至る流れが、本書を読み通すことによって体系的に理解できる。物理学の真髄を初歩から学ぶ独習書。
オンライン書店で見る
電子あり
今度こそわかるマクスウェル方程式
岸野 正剛
マクスウェル方程式は物理学の「宝石」だ! たった4つの式から電気と磁気のすべての法則が導かれるのは、まさに知的快感。ベクトル解析の直観的意味も解説しつつ、電磁気学のエッセンスを明快・簡潔にえぐり出す好著。
オンライン書店で見る
電子あり
最強の電磁気学入門 わかる!できる!力がつく!カラー版
杉山 忠男
電磁気学の授業がわかりにくくて困っている学生さんにゼッタイおすすめ!スッキリ頭に入って、単位が取れる参考書。河合塾の超有名物理講師が懇切ていねいにお教えします。しかもオールカラーで見やすさ抜群! 電磁気学の授業がわかりにくくて困っている学生さんにゼッタイおすすめ! スッキリ頭に入って、単位が取れる参考書。 河合塾の超有名物理講師が懇切ていねいにお教えします。 しかもオールカラーで見やすさ抜群!
オンライン書店で見る
わかりやすい理工系の電磁気学
川村 康文,梅村 和夫,加藤 大樹,北原 和夫,坂田 英明,鈴木 克彦,鳥塚 潔,本間 芳和
初級者~中級者向け教科書。ていねいな解説で高校と大学の橋渡しをする。例題と章末問題を豊富に入れ、知識固めがしっかりできるように工夫されている。大きいB5判、2色カラーだから見やすい!
高校と大学をつなぐ 穴埋め式 電磁気学
遠藤 雅守,櫛田 淳子,北林 照幸,藤城 武彦
書いて覚える、覚えて解く!電磁気学。「力学」に続く第2弾。手を動かして、空欄を埋めよう。すると、みるみると「電磁気学」が身につく!高校と大学をつなぐ、新感覚の大学生向け教科書。 【“はじめに”より抜粋】 本書は電磁気学を基本中の基本から学ぶ教科書ですが、単なるリメディアル科目ではなく、大学レベルの教科書として通用させるため、高校の教科書とは異なる記述を心がけました。それは一言でいうなら「電磁気学…
オンライン書店で見る
理工系のための解く!電磁気学
伊藤 彰義,中川 活二
どんな記号を使って、何を求めるために、どう計算していくのか。 「図を描こう」で、はじまる問題解決方法が身につく つまずいているところはどこなのか―― ●高校や数学の授業で使ったものと異なる記号 ●何がどうなっているのか把握しづらい状況 ●式そのものの展開 書いて慣れる、描いて見通す。
電子あり
電磁気学
横山 順一
本書は『講談社基礎物理学シリーズ』の第4巻であり、電磁気学という物理学分野を詳説するものです。 電磁気学とは、読んで字のごとく、電気と磁気に関する学問です。電気と磁気は物理学的に興味深い対象であるばかりか、我々の日常生活にも大いに役立てられていることは周知のとおりで、理学・工学を目指す人間としては是非とも習得したいものです。 しかし、大学の電磁気学は、その数学的記述において高校物理とは一線を画する難…
オンライン書店で見る
最初へ
«
1
2
3
»
最後へ
絞り込み
戻る
電子版あり
電子版のみのもの
試し読みあり
絶版でない
書籍
コミック
刊行形態
単行本(書籍)
単行本(コミック)
文庫(書籍)
文庫(コミック)
新書
絵本
写真集・画集
特装版
限定版
検索対象
選択してください
本のタイトル
著者名
内容紹介
目次
キーワード
書籍シリーズ名
選択してください
講談社文庫
講談社文芸文庫
講談社ノベルス
講談社タイガ
講談社X文庫ホワイトハート
レジェンドノベルス
講談社ラノベ文庫
星海社文庫
星海社FICTIONS
講談社現代新書
ブルーバックス
講談社+α文庫
講談社+α新書
講談社学術文庫
講談社選書メチエ
講談社サイエンティフィク
星海社新書
青い鳥文庫
YA! ENTERTAINMENT
講談社の絵本
コミック雑誌名
選択してください
週刊少年マガジン
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
少年マガジンR
月刊少年シリウス
少年マガジンエッジ
ヤングマガジン
月刊ヤングマガジン
ヤングマガジン サード
モーニング
モーニング・ツー
アフタヌーン
good! アフタヌーン
イブニング
なかよし
別冊フレンド
デザート
ARIA
Kiss
ハツキス
BE・LOVE
ITAN
ハニーミルク
姉フレンド
comic tint
ホワイトハートコミック
マガポケ
コミックDAYS
パルシィ
サイコミ
コミックシリーズ名
選択してください
講談社ラノベ文庫
まんが学術文庫
手塚治虫文庫全集
水木しげる漫画大全集
石ノ森章太郎デジタル大全
講談社プラチナコミックス
講談社漫画文庫
星海社COMICS
この条件で絞り込む
お得な情報を受け取る
キャンペーン&プレゼント
Twitter
Facebook
会員登録