内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
北島式筋トレ塾 最短・最速で究極の身体をつくる
-
電子あり
歩く速さなのに健康効果は2倍! らくらくスロージョギング運動
-
新装版 たった1分乗るだけ! ラクやせパッド
-
脂肪たたきハンマーダイエット
-
電子あり
あそんで、天才! さんすうの天才 ウキウキ小学1年生
-
電子あり
ウォーキングから始める 50歳からのフルマラソン
-
電子あり
マネしたらやせた! 30秒だけ床バレエ
-
電子あり
くるま! くるま! マニア! はたらく くるま だいかつやく
-
田中みな実×PEACHJOHN ファーストガードルBOOK<L>
-
電子あり
100歳まで動ける体 50代から始めても大丈夫!
-
電子あり
やせる、美肌になる、心が整うと大人気! 「すごい腸活」スープ&ディッシュ
-
電子あり
一生サビない女になるシンプルな習慣──マイナス10歳を実現する成熟系美女のアンチエイジング
目次
第1章 日本人はどうして歩き方が下手なのか
服はおしゃれでも、歩き方が残念な日本人
歩き方が下手な理由は、弥生時代の歩き方を今も引きずっているから
「内股歩き」「狭い歩幅」の原因は着物文化
体をひねらずに歩く「なんば歩き」はサムライ歩き
歩き方が下手だと「不健康な寿命」が長くなり寝たきりに!?
日本人はなぜできない? 世界の人々がやっている正しい歩き方3原則!
「3D」で歩く世界標準と日本的歩行との4つの違い
第2章 美しく歩けば体が変わる、健康になる
間違った歩き方が、体のつらい痛みを生み続ける理由
猫背歩きが引き起こす「肩こり」
悪い歩きが「頭痛」「めまい」やメンタル面にも影響
間違った歩き方が招く「О脚」や「X脚」
「魚の目」「タコ」や「巻き爪」も偏った歩きが原因
歩くだけで、なぜか消えていくつらい痛み
大きな筋肉を使うことでダイエットにも
バランスの取れた美脚・美尻になる
歩くスピードは、あなたの寿命のバロメーターです!
第3章 3Dウォークは「3つの歩き」でつくる!
3Dウォークエクササイズの4つのルール
フラミンゴ ウォーク/「まっすぐに立てる」姿勢と歩きをつくる
ジグザグ ウォーク/左右の足へ正しく「重心移動」できる
トルネード ウォーク/「回旋する動き」を体に意識づけする
正しく3Dで歩いているかがわかるセルフチェック法
第4章 体の不調をウォーキングで改善! [実践編]
腰痛/バランス力と体幹を鍛え腰の負担を軽減
肩こり/猫背や姿勢のゆがみを整えれば消える!
ひざ痛/内ももとお尻を鍛えて負担を軽減
ダイエット/代謝がアップしてくびれもできる!
つまずき・転倒予防/寝たきりの原因=転倒を回避