マンガで読み解く 真説・古事記
マンガデヨミトクシンセツコジキ
- 電子あり

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
-
電子あり
レイシズム
-
電子のみ
台密の研究
-
電子あり
伊勢神宮と三種の神器 古代日本の祭祀と天皇
-
電子のみ
近代日本の国際関係認識 朝永三十郎と「カントの平和論」
-
電子のみ
アブー・スィネータ村の醜聞 裁判文書からみたエジプトの村社会
-
電子のみ
法制史論集1:大化改新と鎌倉幕府の成立(増補版)
-
電子あり
アイヌの世界観 「ことば」から読む自然と宇宙
-
電子あり
人格系と発達系 〈対話〉の深層心理学
-
電子のみ
近世刑事訴訟法の研究
-
電子あり
古事記とはなにか 天皇の世界の物語
-
電子あり
日本の神さま 古事記の物語
目次
・『古事記』への招待
・『古事記』をめぐる日本地図
・神々の系譜
第1章 天地創造
初発の神々
黄泉国訪問
天の岩屋戸
解説 八百万の神とは何か
第2章 出雲の国譲り
八俣の大蛇退治
稲羽の素兎
出雲の国譲り
解説 出雲神話の本当の意味
第3章 天孫降臨
天孫降臨
海幸山幸神話
解説 ヤマト建国の実像
第4章 神武東征
伊波礼毘古命の東征
解説 神武天皇の正体
終 章 天照大神は男だったのか
三輪山説話
解説 三輪の神と伊勢の神
・本書に登場する神々
・天皇の系図
・『古事記』の中~下巻には何が描かれているのか