講談社版 2021お料理家計簿

内容紹介
【読者の声】
●結婚して55年、この家計簿を愛用しています(大分県 70歳代)
●使いやすいのでずっと購入しています。自由日記欄を毎日書いているので、わが家の歴史もわかり、時々読み返すこともあります(神奈川県 70歳代)
●料理が好きなので、簡単夕食の総菜が楽しみです。時々作っています(新潟県 60歳代)
●くらしの経済、歳時記と役立つコラムもあり、勉強になります(東京都 50歳代)
●付録についているカレンダーが素敵です(香川県 70歳代)
●娘と親子2代で使っています(兵庫県 80歳代)
71年目を迎える2021年版も「一生続けたい」と長年愛用しているファンの期待を裏切らない内容で刊行します。記入形式はそのままで、時代の流れを反映した「免疫力はアップできる」「非常時、緊急時の調理と備え」などの記事を多数盛り込んでいます。
豪華人気料理家陣12人によるレシピと献立例は、毎日のごはん作りにも重宝。
健康・経済・暮らしまわりの豆知識なども、より充実した内容となっている2021年版。例年通り、付録に「レシピ付きカレンダー」と「お料理下敷き」が付いています。
四季のおもてなし献立(根岸規雄・石原洋子)
お酢のパワーで若さを保つ(村岡奈弥)
非常時、緊急時の調理と備え(伊藤晶子)
簡単夕食の惣菜365日
毎月の収支決算一覧表など
毎日の家計記入欄
暮らしの便利帳
キャッシュレス決済を賢く使う(柳澤美由紀)
免疫力はアップできる(奥村康)
開運は運気を知ることから(源真里)
下敷き もっと手軽に楽しみたい!新乾物レシピ(検見﨑聡美)
カレンダー 季の味を楽しむ12ヵ月の行事料理(藤野嘉子)
目次
- 【巻頭記事】 「根岸規雄・石原洋子夫妻の四季のおもてなし献立」(根岸規雄・石原洋子)「酢のパワーで若さを保つ」(村岡奈弥)「非常時、緊急時の調理と備え」(伊藤晶子)
- 材料別 簡単夕食の総菜365日
- 【本誌記事】「保存上手は節約上手」「家事の知恵袋」「冠婚葬祭事典」「暮らしの歳時記」「季節の味ごよみ」「季節の家事ごよみ」「こんなに使える! ハーブレシピ」(七沢なおみ)
- 「キャッシュレス決済を賢く使う 利点を生かして、使い過ぎを防ぐための家計管理」(柳澤美由紀)
- 「『免疫力』はアップできる」(奥村康)「義務・責任を全うする強い姿勢で 開運は運気を知ることから」(源真里)
- 【付録・カレンダー】「季の味を楽しむ 12ヵ月の行事料理」(藤野嘉子)「もっと手軽に楽しみたい!新乾物レシピ」(検見﨑聡美)
製品情報
製品名 | 講談社版 2021お料理家計簿 |
---|---|
著者名 | 編:講談社 |
発売日 | 2020年10月14日 |
価格 | 定価 : 本体950円(税別) |
ISBN | 978-4-06-521427-5 |
判型 | AB |
ページ数 | 246ページ |
シリーズ | 講談社 MOOK |
おすすめの本
-
電子あり
その料理、つくり方間違ってます。 おいしさを逃さない「うま味」方程式
-
電子あり
日本橋本石町やさぐれ長屋
-
電子あり
神楽坂つきみ茶屋 禁断の盃と絶品江戸レシピ
-
公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~
-
講談社版 2019お料理家計簿
-
電子あり
銀河鉄道の父
-
おとなの週末責任編集 東京 肉 おいしい店 検索不要! 最高の一軒が見つかる!
-
電子あり
「腹ペタ」スープダイエット 作りおきで、かんたん!
-
電子あり
アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所
-
電子あり
うちの旦那が甘ちゃんで2
-
忘れない味 「食べる」をめぐる27篇
-
電子あり
講談社アニメ絵本 若おかみは小学生!