裁判官も人である 良心と組織の狭間で
サイバンカンモヒトデアルリョウシントソシキノハザマデ
- 電子あり
- 受賞作
内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子のみ
ラブ・スタイルズ
-
電子あり
白い拷問 自由のために闘うイラン女性の記録
-
電子あり
写真は語る 電車・バスが走る 昭和の街角風景
-
電子あり
死の商人 戦争と兵器の歴史
-
35年目のラブレター
-
電子あり
教養としてのエントロピーの法則 私たちの生き方、社会そして宇宙を支配する「別格」の法則
-
電子あり
パンダのタンタン 二人の飼育員との約束
-
電子あり
丹波哲郎 見事な生涯
-
電子あり
大使が語るリトアニア
-
電子あり
PATRIOT プーチンを追い詰めた男 最後の手記
-
電子あり
健康食品で死んではいけない
-
電子あり
中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために
製品情報
製品名 | 裁判官も人である 良心と組織の狭間で |
---|---|
著者名 | 著:岩瀬 達哉 |
発売日 | 2020年01月31日 |
価格 | 定価:1,870円(本体1,700円) |
ISBN | 978-4-06-518791-3 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 330ページ |
お知らせ・ニュース
受賞作
『裁判官も人である 良心と組織の狭間で』…第68回日本エッセイスト・クラブ賞 受賞 (2020.6.23)
特集・レビュー
絶大な権力を持つ特別なエリートたち。閉ざされた世界の住人、裁判官の素顔
出世欲、プライド、正義感、情熱……生々しい感情が渦巻く裁判官の世界。これまで堅く閉ざされていたその扉を、粘り強い取材が、初めてこじ開けた。「週刊現代」連載時から大きな反響を呼んだノンフィクション「裁判官よ、あなたに人が裁けるか」単行本化。