内容紹介
おすすめの本
-
理論医学は人類を救う
-
電子あり
〈10秒00の壁〉を破れ! 陸上男子100m 若きアスリートたちの挑戦
-
電子あり
週刊現代別冊 週刊現代プレミアム 2022 Vol.9 家で楽々リフレッシュ 元気が湧いてくるシンプル体操
-
電子あり
お腹からへこむ! すごい「やせ呼吸」
-
電子あり
自分を大切にする練習 コンプレックスだらけだった僕が変われたすべてのこと
-
電子あり
1日4分 世界標準の科学的トレーニング 今日から始める「タバタトレーニング」
-
電子あり
六星占術による水星人の運命〈2023(令和5)年版〉
-
電子あり
「スティーブ・ジョブズ」翻訳者の仕事部屋 フリーランスが訳し、働き、食うための実務的アイデア
-
電子あり
頭イキイキ 腰痛・膝痛改善! 体の芯から若返る カナトシ式楽筋トレ
-
講談社版 2023お料理家計簿
-
電子あり
地域公衆栄養学実習
-
NHK団塊スタイル 「減らして豊かに」暮らす知恵 おとなスタイル 夏号
目次
日本人の足を考え続けて/「50歳の境目」で歩き方の意識を変える
第1章「50歳を過ぎると、足形はこう変わる」
足の形は千差万別/外反母趾と女性/かかとは外側へ倒れていた/三つのアーチ/なぜ足の幅が広くなるのか
/大半は足が外側へ広がっていく/O脚のどこが問題か/自分の足に合わせた靴選びが重要/ストレートのラストを作らない理由/つま先の形状を見れば、変化が予想できる/ラウンドはハンマートウに注意/日本人は欧米人より足の悩みが深い/「日本人は幅広甲高」は間違っている/足には左右差がある/左右差も加齢とともに拡大していく
第2章「50歳を過ぎると、歩き方はこう変わる」
歩行姿勢と加齢変化の36項目/歩行速度がカギだった/ストライドや歩隔も激変する/右足と左腕が大きく振られる/加齢で衰えない指標もあった/50歳になったら意識を変える/速度が遅くなると左右に揺れる/かかとの着地ポイントも違う/若い人のほうが左右への揺れは大きい/若いのにつま先が上がらない/パンプスを長時間履いてはいけない/指を使わず歩く人が増えている/アーチを鍛えるにはタオルギャザリング/理想の歩行姿勢とは
第3章「ファストウォーキングのすすめ」
負荷はランニングの半分/コンセントリックとエキセントリック/なぜ時速7キロなのか/もっと速く歩いたら?
/インターバルウォーキングのすすめ/生活習慣病の予防になる/食前に歩くか、食後に歩くか/今日から始めるウォーキングプラン/なぜ最大45分なのか?
第4章「ウォーキングシューズの秘密」
歩くならウォーキングシューズで/なぜ4種類のウォーキングシューズがあるのか/速く歩ける人と、速く歩けない人/靴の裏の秘密/なぜウォーキングシューズで歩くべきなのか/靴底の模様には全部意味がある/高齢者向けのグルーヴチェンジ構造は斜めに入れる/履いているだけでトレーニングになる靴/高齢者ほど靴選びには慎重であるべき
第5章「足の変形を靴で止める」
長期間の低負担か、短期間の高負担か/「足の一生」は三つの時期に分けられる/7歳までに足の性能が決まってしまう/だからベビーシューズはブーツタイプを/大人の足より変形しやすい/MP関節の位置をピッタリ合わせる/子供にはひもと面ファスナーの併用で/高校球児の横アーチは崩れている/なぜサッカー選手はO脚か/足が前に滑っていかないように/女性用の靴と男性用の靴/靴は昼間に買う/3タイプそれぞれの靴選び/タコやウオノメを軽く考えてはいけない/いかにして圧力を分散させるか/O脚対策はミッドソールと中敷きの合わせ技で/欧米では理解されにくい/日本人の足は変形しやすい
第6章「若く見られる歩き方」
生活の変化が日本人の足を変えた/昔よりスマートな足になった/欧米人は颯爽と歩く/モデルウォークで若々しく/女性っぽく歩くと若く見られる/なぜ男性のほうが多かったのか/スマートシューズが登場するまでは
製品情報
製品名 | 究極の歩き方 |
---|---|
著者名 | 著:アシックス スポーツ工学研究所 |
発売日 | 2019年09月18日 |
価格 | 定価:990円(本体900円) |
ISBN | 978-4-06-517433-3 |
通巻番号 | 2541 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |