内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
Q&Aで学ぶ やさしい微生物学
-
電子あり
Q&A ご飯とお米の全疑問
-
電子あり
疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた
-
電子あり
生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか
-
電子あり
DNAとはなんだろう 「ほぼ正確」に遺伝情報をコピーする巧妙なからくり
-
電子あり
これだけで完全食 ミソスープ
-
電子あり
「腸内酵素力」で、ボケもがんも寄りつかない
-
最新 昆虫病理学
-
電子あり
食べ物と健康,食品と衛生 食品学各論 第4版
-
電子あり
バイオのための微生物基礎知識 ヒトをとりまくミクロ生命体
-
電子あり
新版 絵でわかる生態系のしくみ
-
電子あり
植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま
目次
- はじめに
- 第1章 発酵食品と文化
- 第2章 発酵の基礎知識
- 第3章 発酵をになう微生物たち
- 第4章 納豆・味噌・醤油──大豆発酵食品と調味料
- 第5章 乳酸菌発酵食品
- 第6章 ひと味加える調味料と小麦生地の発酵
- おわりに
製品情報
製品名 | 日本の伝統 発酵の科学 微生物が生み出す「旨さ」の秘密 |
---|---|
著者名 | 著:中島 春紫 |
発売日 | 2018年01月18日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-502044-9 |
通巻番号 | 2044 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 264ページ |
シリーズ | ブルーバックス |