内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子のみ
電子オリジナル セント・ラファエロ異聞 再生の器
-
電子あり
檸檬の棘
-
電子あり
日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか
-
電子あり
AIは短歌をどう詠むか
-
電子あり
元素118の新知識〈第2版〉 引いて重宝、読んでおもしろい
-
電子のみ
吉本興業から学んだ「人間判断力」
-
電子あり
つわもの
-
電子のみ
浜辺栞帆 完熟の雫 vol.1 FRIDAYデジタル写真集
-
電子あり
心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学
-
くぼた式 脳をきたえる さんすうパズル 100
-
食と医療 22号 SUMMER-FALL
-
電子あり
ふしぎな中国
製品情報
製品名 | 古典の細道 |
---|---|
著者名 | 著:白洲 正子 |
発売日 | 2017年04月11日 |
価格 | 定価:1,210円(本体1,100円) |
ISBN | 978-4-06-295513-3 |
判型 | 小B6 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | 講談社文芸文庫ワイド |
初出 | 本書は、1994年11月に講談社文芸文庫より刊行された『古典の細道』の版面を拡大したワイド版です。同書の底本には、1970年12月刊新潮選書『古典の細道』を使用しました。なお底本の各章の扉に掲載されている写真は割愛しました。 |