真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学

講談社現代新書
シンセツキギョウロンビジネススクールガオシエナイケイエイガク
  • 電子あり
真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 第一章 日本でベンチャー企業を増やすには
  • あるコンサルタントの提言/アメリカの国家戦略?/自分の頭で考える/ベンチャー企業を増やしたいのか、イノベーションを促進したいのか/なぜ、シリコンバレーだけなのか/なぜ、外国人の起業を優遇すべきなのか/なぜ、「英語実戦力の抜本的強化」「(企業の)英語公用語化」が必要なのか
  • 第二章 起業大国アメリカの真実
  • アメリカにおける開業率の低下/大停滞に陥っていたアメリカ/起業という幻想/生産性が低いベンチャー企業/アメリカのベンチャー企業振興策/ベンチャー・キャピタルが生まれた背景/ITも軍事政策の産物
  • 第三章 ベンチャーキャピタルの目利き術
  • ベンチャー・キャピタルの投資判断/世界一シビアなベンチャー・キャピタル/リスクをとるということ/リスク計算の罠/ベンチャー・キャピタルの判断基準/人を見るということ
  • 第四章 最強の起業家は誰か
  • 大企業からイノベーションが生まれない理由/大企業におけるイノベーションの理由/硬直した組織がイノベーションを起こす/起業家国家
  • 第五章 オープン・イノベーションの本質
  • あらゆるイノべーションがオープン・イノベーション?/クローズドな日本企業?/イノベーションが消える/オープン・イノベーションの問題点/クローズド・オープン・イノベーション/イノベーションの源泉/長期雇用/個と共同体
  • 第六章 なぜイノベーティブな企業のほうが負けるのか
  • 長期の競争vs短期の競争/IBM復活のからくり/「人工知能の父」の嘆き/国の成長力が弱まる/クリステンセンの嘆き/新自由主義と金融化/金融化がイノベーションを阻害する/金融化の産物としてのベンチャー・キャピタル
  • 第七章 なぜ日本経済は、いつまでも停滞から抜け出せないのか
  • マイケル・ポーターの心配/短期主義をもたらした構造改革/洗脳された官僚の影響/ROE包囲網/敗戦工作の歴史/アメリカではの守/平成不況の真の原因/根の深い問題

製品情報

製品名 真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学
著者名 著:中野 剛志
発売日 2017年05月17日
価格 定価:990円(本体900円)
ISBN 978-4-06-288425-9
通巻番号 2425
判型 新書
ページ数 256ページ
シリーズ 講談社現代新書

オンライン書店で見る