つぶやきのクリーム The cream of the notes

講談社文庫
ツブヤキノクリームザクリームオブザノーツ
  • 電子あり
つぶやきのクリーム The cream of the notes
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 1 何から手をつけたら良いのかわからない状態とは、なんでも良いから手をつけた方が良い状態のことである。
  • 2 自慢をする年寄りは、悲観する年寄りよりは長生きしてもらいたい。
  • 3 天気予報は当たらないというが、これよりも当たる予報ってあるか?
  • 4 愛国心のような集団性を持つことが、人間の社会の基本だろうか。しかし、その基本が争いを個人から集団へと大きくする。
  • 5 人の弱みにつけ込む最たるものとは、神である。
  • 6 風向きが変わった、と喜ぶくらい、風を頼りにしていたのか。
  • 7 土地に縛られているのは個人ではなく、集団である。
  • 8 住宅の九割の価値を決める要因は、どこに建っているか、である。
  • 9 つぶやくだけで良い。多くの普通の人の意見とは、その程度のものか。
  • 10 長いものには巻かれろ、というが、それができるのは長くて柔らかい場合だけである。
  • 11 本のページを捲る動作がどれだけいらいらするものか、電子出版が普及したら、みんな気づくだろう。
  • 12 筆も鉛筆も万年筆も筆箱もなくなったのに、まだ筆記?
  • 13 ペンキを塗っているとき見ているのは、塗ったあとの表面? 塗るまえの表面?
  • 14 宣伝カーで大声を張り上げることがプラスになると信じているとしたら、政治家として鈍感すぎる。
  • 15 遠いところへ旅行するより、近い土地へ引っ越す方が、ずっと冒険である。
  • 16 遠い人の悪口と近い人の賞賛は簡単。遠い人の賞賛と近い人の悪口は勇気。
  • 17 自分のせいで失敗したときより、他人のせいで失敗したときの方が後悔するのは何故。
  • 18 自分のせいでも他人のせいでも、ほぼ同じくらい失敗は失敗。
  • 19 成功する人は、成功する方法を知っているのではなく、失敗する方法を知っているだけである。
  • 20 もし博打が当たって大儲けしたら、金輪際博打はやめるべきである。
  • 21 喧しさは安いが、静けさは高い。
  • 22 自由を目指す人は自然に金持ちになる、という理由は、物事を解決する楽しさから自由を感じることが多いためである。
  • まえがき
  • つぶやきのあとがき

製品情報

製品名 つぶやきのクリーム The cream of the notes
著者名 著:森 博嗣
発売日 2012年09月14日
価格 定価:704円(本体640円)
ISBN 978-4-06-277288-4
判型 A6
ページ数 240ページ
シリーズ 講談社文庫
初出 2011年9月小社より単行本として刊行されたもの。

オンライン書店で見る