内容紹介
日本でいちばん格好いいといわれている男・白洲次郎。明治35年に兵庫県で生まれ、英国へ留学。戦後、吉田茂の側近として日本国憲法制定の現場に立会い大きく関与した。しかし、彼は表舞台には立たずに、在野精神というダンディズムを貫き通すのであった。初めて知る方にもお勧めの白洲次郎評伝決定版。(講談社文庫)
日本でいちばん格好いいといわれている男・白洲次郎。明治35年に兵庫県で生まれ、英国へ留学。戦後、吉田茂の側近として日本国憲法制定の現場に立会い大きく関与した。しかし、彼は表舞台には立たずに、在野精神というダンディズムを貫き通すのであった。初めて知る方にもお勧めの白洲次郎評伝決定版。
目次
- 稀代の目利き
- 育ちのいい生粋の野蛮人
- ケンブリッジ大学クレア・カレッジ
- 近衛文麿と吉田茂
- 終戦連絡中央事務局
- 憤死
- “真珠の首飾り”──憲法改正極秘プロジェクト
- ジープウェイ・レター
- 「今に見ていろ」ト云フ気持抑ヘ切レス
- 海賊と儒学者と実業家のDNA
- 目次〈下巻〉
- 巻き返し
- ケーディスとの最終決着
- 通商産業省創設
- 只見川電源開発
- 講和と独立
- そして日の丸は再び揚がった
- 素顔の白洲次郎
- 日本一格好いい男
- 葬式無用、戒名不用
- あとがき
- 白洲次郎関連年譜/参考文献
- 文庫版のあとがき
製品情報
製品名 | 白洲次郎 占領を背負った男(上) |
---|---|
著者名 | 著:北 康利 |
発売日 | 2008年12月12日 |
価格 | 定価:660円(本体600円) |
ISBN | 978-4-06-276219-9 |
判型 | A6 |
ページ数 | 258ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 2005年8月に小社より刊行された単行本を文庫化に際して上下巻に分冊したもの。 |
既刊・関連作品
関連シリーズ
おすすめの本
-
電子あり
ナイチンゲール 「看護」はここから始まった
-
トップになったらバカになれ 「新庄剛志」語録の魔術
-
電子あり
ガリレオ
-
電子のみ
小説現代3月号『大特集 本を造る!』
-
電子あり
ペンギンを愛した容疑者 警視庁いきもの係
-
電子あり
世直し大明神 おんな飛脚人
-
電子あり
100歳の台湾人革命家・史明 自伝 理想はいつだって煌めいて、敗北はどこか懐かしい
-
電子あり
山口組三国志 織田絆誠という男
-
電子あり
欅通りの人びと
-
電子あり
パラリンピックとある医師の挑戦
-
電子あり
今日よりは 明日はきっと 良くなると 愛犬・太刀と暮らした16年
-
電子あり
ガラスの密室