内容紹介
+ もっとみる
目次
- 第1章 日本を覆う低血糖症
- 低血糖症に苦しむ二人
- 低血糖の合併症状
- 見た目でわかる低血糖のサイン
- 低血糖症は血糖値が不安定
- 血糖は脳や体に欠かせない燃料
- 低血糖はホルモン異常を起こす
- 不妊症と低血糖症
- 低血糖は膵臓のイエローカード
- 対症療法ではなく根本解決を
- 現代人の膵臓がおかしくなっている
- アルコール依存の裏に低血糖症
- 現代人の肝臓は酷使されている
- 肝臓の不調は肌色と目に現れる
- 低血糖症が陥る精製糖依存
- こんなにある精製糖の悪影響
- 体の不調は体の中に原因がある
- 砂糖には単糖と多糖がある
- 摂りたいのは単糖より多糖
- 血糖値をアップダウンさせる単糖
- 工業化が砂糖の過剰摂取を可能に
- 現代は知らず知らず単糖依存に
- 加工食品に砂糖が使われるわけ
- 砂糖よりも怖い単糖
- 日本の気候に合うマイルドな単糖を
- 第2章 低血糖症改善のための陰陽論
- 低血糖改善に必要な発想の転換
- 食を栄養素だけでみる落とし穴
- 過去の食生活は重要な参考に
- 健康長寿の地域に学べばよい?
- 本来の欲求に基づいて選ぶ
- 食べ物のエネルギーに気づく!
- 食べ物は食べ「命」である
- 食の「気」の軽視が病気を生む
- 気 その1 人の意識が放つ気
- 気 その2 陰陽
- 成功者は無意識に陰陽を活用
- 陰と陽は反対のエネルギー
- 陰は「ゆるむ」陽は「引き締まる」
- 身近な暮らしで陰陽をみてみる
- 体に現れる陰陽
- 極陰の体調になると
- 極陰の食べ物たち
- 極陽の体調になると
- 極陽の食べ物
- 気持ちのこもったものを
- 健康食品の多くは極陰か極陽
- 陰陽のバランスをとるとよくなる
- 人間関係も食の陰陽で改善する
- 陰と陽は磁石のように引かれ合う
- もっともっと陰陽を活用
- 陰陽で見る低血糖症の原因
- 膵臓を硬くする5つの食べ物
- 膵臓を硬くする意外な食べ物
- 伝統的なパンのあり方
- 低血糖の人が好むパンや焼き菓子
- パンより避けたい焼き菓子とその影響
- 食の実践も陰陽バランスを
- 粉ものを選ぶ、作る際のコツ
- 乳製品の摂り過ぎの害
- カルシウム=牛乳ではない
- 低血糖症が悪化すると糖尿病に
- 糖尿病も食で驚異的に回復する
- 第3章 低血糖症を治すための10の方法
- マクロビオティックで低血糖症改善
製品情報
製品名 | 本当に怖い低血糖症 マクロビオティックが現代の病を治す |
---|---|
著者名 | 著:奥津 典子 |
発売日 | 2008年05月21日 |
価格 | 定価:922円(本体838円) |
ISBN | 978-4-06-272498-2 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |