内容紹介
オプション取引を理解するいちばんわかりやすい1冊!
難解なイメージから敬遠されてきたオプション取引を、紙ヒコーキを使って平易に解説する入門書。日経225オプションを、人気経済学者が実際に取引しながら伝授!
●オプション取引とは?
●オプションはデリバティブの花形
●ポイントは損益図を書くこと
●オプションの売り手は恐い?
●オプションによるリスクの分解
●オプションの価格変動を理解する
●デルタ・ヘッジとオプション価格
●オプション価格の変動と計算
●本源的価値と時間的価値
●オプションを利用するメリット
デリバティブとは、ふつうとはちょっとちがった金融取引の手法を総称する言葉なのですが、その代表が「オプション取引」と呼ばれるものです。
オプション取引のしくみについては、本文でくわしく説明しますが、簡単にいえば、いろいろなリスクを効率よく売買するために開発された取引手法が、オプション取引です。
株式投資の初心者が手始めにおこなう商品としても、オプション取引は優れています。
本書の中心テーマは「個人投資家が、株式投資リスクと上手につきあうにはどうすればよいか」という点にあり、そのための有力な手段であるオプション取引について解説しました。
製品情報
製品名 | 投資リスクとのつきあい方下-紙ヒコーキで学ぶオプション取引 |
---|---|
著者名 | 著:吉本 佳生 |
発売日 | 2002年07月18日 |
価格 | 定価 : 本体800円(税別) |
ISBN | 978-4-06-272145-5 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
既刊・関連作品
関連シリーズ
-
はみ出し銀行マンの資産倍増論
-
思わずナットク 基礎から学ぶ最新お金運用術
-
証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える
-
ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法
-
ダークサイド投資術
-
さらば銀行 「第3の金融」が変えるお金の未来
-
東京五輪後でもぐんぐん伸びるニッポン企業
-
半値になっても儲かる「つみたて投資」
-
信じていいのか銀行員 マネー運用本当の常識
-
終わりで大きく儲かる「つみたて投資」
-
株とは何か 市場・投資・企業を読み解く
-
ゼロからはじめる株式投資入門 最強アナリスト軍団に学ぶ
-
日本破綻 「株・債券・円」のトリプル安が襲う
-
超・投資勉強法 「動乱の時代」に金運を掴む人、掴めない人
-
「タマル式」株式投資術
-
ゴリラゲーム 株式投資の黄金律
-
「なまけ者」こそ株で儲かる
-
素人でも株でお金持ちになる方法を教えてください
-
せめて25歳で知りたかった投資の授業
-
この時代に投資家になるということ
-
プライベートバンカー 驚異の資産運用砲
-
幸せになる投資戦略を探せ 僕たちの10年後物語
-
「投資バカ」につける薬
-
いまさら入門 バフェット―金融危機に負けない投資法
-
マンガ ジム・ロジャーズ 冒険投資家に学ぶ世界経済の見方
-
世界一おもしろい投資家の、世界一儲かる成功のルール
-
さわかみ流 図解 長期投資学
-
1日10分間 科学的「株」投資法
-
賢い芸人が焼き肉屋を始める理由 投資嫌いのための「和風」資産
-
反転する世界を読む技術 ぼくの超投資勉強法
-
不動産投資「やっていい人、悪い人」年収200万円時代に備える
-
なぜ女性は老後資金を準備できないか
-
野村式「ID為替」 プロが教えるFX短期トレード超投資法
-
退職金は何もしないと消えていく
-
朝、出勤前に月30万円稼ぐ! 「商品トレード」超投資術
-
働かずに毎年1000万円稼げる 私の「FX」超活用術
-
Yahoo!のビッグデータとAIが教える21世紀の投資戦略
-
「普通の人」が「日本株」で年7%のリターンを得るただひとつ
-
個人投資の楽園 オフショア入門 完全マニュアル
-
投資戦略の発想法~ゆっくり確実に金持ちになろう~
-
ゼロからわかる個人投資
-
巨大機関投資家
おすすめの本
-
電子あり
ガザ、西岸地区、アンマン 「国境なき医師団」を見に行く
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第四巻 池田勇人と佐藤栄作の激突
-
電子あり
ならずもの 井上雅博伝 ――ヤフーを作った男
-
電子あり
アナと雪の女王 だいじょうぶ。私は、私のままで生きる Rules of Elsa & Anna
-
電子あり
シリアで猫を救う
-
電子あり
驚きの日本一が「ふるさと」にあった
-
電子のみ
中内功 流通革命 200時間語り下ろし2 復刻版 好奇心に勝るものなし
-
電子あり
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』
-
電子あり
二重らせん 欲望と喧噪のメディア
-
電子のみ
中内功 流通革命 200時間語り下ろし1 復刻版 仕事ほど面白いことはない
-
「ソウナンですか?」に学ぶ ゲームブック式 生死を分ける最強のサバイバル術
-
電子あり
伝える仕事