内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
「超」入門 相対性理論 アインシュタインは何を考えたのか
-
電子あり
初歩から学ぶ量子力学 波動力学から行列力学、そして物質科学の入り口まで
-
電子のみ
フィヒテ研究
-
電子あり
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る
-
電子あり
絵でわかる進化のしくみ 種の誕生と消滅
-
電子あり
思考実験 科学が生まれるとき
-
電子あり
テンソルネットワーク入門
-
電子あり
宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門
-
電子あり
意思決定分析と予測の活用 基礎理論からPython実装まで
-
電子あり
世界一わかりやすいミクロ経済学入門
-
電子あり
三体問題 天才たちを悩ませた400年の未解決問題
-
電子あり
脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか 脳AI融合の最前線
目次
プロローグ 中国人郵便配達問題への挑戦
第一章 計算とは何か?
1 理論計算機科学とは
2 計算の定義
3 コンピュータ開発の歴史
第二章 計算時間の爆発
1 計算時間の測り方
2 R=NP?問題
3 アルゴリズム論におけるブレークスルー
第三章 学習するコンピュータ
1 脳は学習する回路である
2 知能の複雑さ
3 学習するコンピュータの実現に向けて
第四章 量子コンピュータ
1 未来のコンピュータ
2 量子コンピュータのモデル
3 量子コンピュータの実現に向けて
第五章 計算機科学の未来
1 理論計算機科学の発想
2 情報科学技術立国に向けて
エピローグ 計算量理論とコンピュータの未来
ブックガイド
あとがき
索引
製品情報
製品名 | 中国人郵便配達問題=コンピュータサイエンス最大の難関 |
---|---|
著者名 | 著:西野 哲朗 |
発売日 | 1999年01月08日 |
価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
ISBN | 978-4-06-258148-6 |
通巻番号 | 148 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 254ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |