内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
よりぬきマンガ&エッセイ ショージ君の「サラ専」新聞
-
電子のみ
超合本「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズ全巻
-
電子あり
マンガ 近藤典子のステップ収納術
-
電子あり
マンガでわかる おもしろ四字熟語図鑑 〈試験に出る〉
-
電子あり
アフタヌーン新書 011 ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワークする
-
電子あり
1偉人1分 まんがでサクッと日本史
-
電子あり
「パニック障害」メディカル・ガイド
-
電子あり
3日で丸覚え! マンガ百人一首
-
キャンディーの色は赤。
-
電子あり
ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ
-
電子あり
好きになる生理学 ミニノート
-
電子あり
ラズウェル細木の漫画エッセイ グルメ宝島 美味しい食の探検へ
製品情報
製品名 | マンガ落語大全 笑う門には福きたる |
---|---|
著者名 | 著:高 信太郎 |
発売日 | 2003年10月22日 |
価格 | 定価:858円(本体780円) |
ISBN | 978-4-06-256787-9 |
判型 | A6変型 |
ページ数 | 320ページ |
シリーズ | 講談社+α文庫 |
初出 | ’98年9月、小社より刊行された『マンガ傑作落語大全 イキとヤボの巻』を文庫化にあたり改題。 |
関連シリーズ
-
圓生の録音室
-
本日の高座
-
なぜ「小三治」の落語は面白いのか?
-
古典落語
-
落語の言語学
-
江戸落語 誕生と発展
-
昭和戦前傑作落語選集
-
落語論
-
平成落語論-12人の笑える男
-
落語の国からのぞいてみれば
-
落語 師匠噺
-
志ん生的、文楽的
-
記憶する力 忘れない力
-
落語手帖
-
柳家さん喬 大人の落語
-
「落語家」という生き方
-
いつも心に立川談志
-
落語名人芸「ネタ」の裏側秘蔵資料三越落語会十一名人
-
こんな噺家は、もう出ませんな 落語[百年の名人]論
-
師匠は針 弟子は糸
-
この落語家をよろしく いま聴きたい噺家イラスト&ガイド
-
上方落語 こばなし絵本
-
小沢昭一的新宿末廣亭十夜
-
たい平の野菜シャキシャキ噺
-
米朝ばなし
-
落語横車