内容紹介
「お前は伴走者だ。俺の目だ」自分ではなく他人のために、勝利を目指す。伴走者の熱くてひたむきな戦いを描く、新しいスポーツ小説!ばんそうしゃ【伴走者】=視覚障害のある選手が安心して全力を出せるように、選手の目の代わりとなって周囲の状況や方向を伝えたり、ペース配分やタイム管理をしたりする存在。
「泣けた、とは言いたくない。それとはちがうのに、涙がでるのだ。」――糸井重里さん
自分ではなく他人のために、勝利を目指す。
熱くてひたむきな戦いを描く、新しいスポーツ小説!
「お前は伴走者だ。俺の目だ」
ばんそうしゃ【伴走者】
視覚障害のある選手が安心して全力を出せるように、選手の目の代わりとなって周囲の状況や方向を伝えたり、ペース配分やタイム管理をしたりする存在。
◆夏・マラソン編
「速いが勝てない」と言われ続けた淡島は伴走者として、勝利に貪欲で傲慢な視覚障害者ランナーの内田と組むことに。パラリンピック出場を賭け、南国のマラソン大会で金メダルを狙う二人のレースに、次々に試練が襲いかかり……!?
◆冬・スキー編
優秀な営業マンだった涼介は、会社の方針で視覚障害者スキーの伴走者をするよう命じられる。1位にこだわり続け、ピーク時に選手を引退していた涼介だったが、全盲の天才スキーヤーの女子高生・晴と出会うことで、少しずつ変わっていく。
製品情報
製品名 | 伴走者 |
---|---|
著者名 | 著:浅生 鴨 |
発売日 | 2018年03月01日 |
価格 | 定価 : 本体1,400円(税別) |
ISBN | 978-4-06-220954-0 |
判型 | 四六変型 |
ページ数 | 266ページ |
初出 | 「夏・マラソン編」…「群像」2016年9月号、「冬・スキー編 」…書き下ろし。 |
お知らせ・ニュース



著:浅生鴨
BS-TBS開局20周年記念ドラマ「伴走者」
出演:吉沢 悠、市原 隼人 / 美村 里江、北乃 きい / 大地、荒井敦史、松井友作、黒宮けいた、寺戸郁人、浅川大治 / 高橋 光臣、鈴木 浩介

著者の浅生鴨さんは、NHK職員時代にソチパラリンピックのCM制作のための取材をする中で、選手でもコーチでもない「伴走者」の存在を知ったそうです。小説『伴走者』を書き上げるために、多くの視覚障害のある選手や伴走者に取材をした浅生さんに、エッセイをお書きいただきました

著者の浅生鴨さんは、元NHK広報局ツイッターの初代担当「NHK_PR1号」としても知られる。
担当編集とともに、『伴走者』誕生秘話を語った。
おすすめの本
-
電子あり
いのちのスタートライン
-
高体連vsJクラブユース 育成年代 日本サッカーの将来を担うのはどっちだ!?
-
電子あり
箱根駅伝に賭けた夢 「消えたオリンピック走者」金栗四三がおこした奇跡
-
電子あり
宇野昌磨の軌跡 泣き虫だった小学生が世界屈指の表現者になるまで
-
電子あり
七転びダッシュ! 3 恋するバトン
-
電子あり
スポーツのおはなし 体操 わたしの魔法の羽
-
電子あり
マスクを とったら
-
かけっこ かけっこ
-
電子あり
バイリンガル・コミックス 英語でガイドする東京+オリンピック
-
電子あり
ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方
-
電子あり
伴走者
-
電子あり
去り際のアーチ もう一打席!