実践! 仕事論 現場で成功した二人がはじめて語る「地方・人・幸福」

ジッセンシゴトロンゲンバデセイコウシタフタリガハジメテカタルチホウヒトコウフク
  • 電子あり
実践! 仕事論 現場で成功した二人がはじめて語る「地方・人・幸福」
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • ・ミニ東京化して衰退する地方と、素朴なおもてなしで活性化する街や島
  • ・自然災害は「防ぐ」ではなく「逃がす」
  • ・老舗旅館の再生に必要なホンモノのチャレンジ精神
  • ・東京は「日本の代表」であることを自覚せよ
  • ・感謝の涙を呼ぶ「おもてなし」
  • ・どこでも食べられるモノではなく、真の個性が生き残る
  • ・日本各地に埋もれている高齢者の働き場所
  • ・3年経てばいなくなる官僚式人事が地域再生を妨げる
  • ・リーダーは「気」を感じるべし

製品情報

製品名 実践! 仕事論 現場で成功した二人がはじめて語る「地方・人・幸福」
著者名 著:小山 薫堂 著:唐池 恒二
発売日 2015年04月10日
価格 定価:1,540円(本体1,400円)
ISBN 978-4-06-219372-6
判型 四六
ページ数 242ページ

著者紹介

著:小山 薫堂(コヤマ クンドウ)

放送作家。脚本家。 東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科長。
1964年熊本県天草市生まれ。 日本大学藝術学部放送学科在籍中に放送作家としての活動を開始。「11PM」にてデビュー。 その後「カノッサの屈辱」「料理の鉄人」「東京ワンダーホテル」「ニューデザインパラダイス」など 斬新な番組を数多く企画。「料理の鉄人」「トリセツ」は国際エミー賞に入賞した。
2008年公開された「おくりびと」で初めての映画脚本に携わり、 第32回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、
第81回米アカデミー賞外国語部門賞獲得。
テレビや映画以外でも、ライフスタイル誌のエッセイ連載、小説、絵本翻訳、作詞など、 幅広い執筆活動を展開。
著書に、小説「フィルム」(講談社)、 「考えないヒント」(幻冬舎新書)、「恋する日本語」(幻冬舎)、「人生食堂100軒」(プレジデント社)、 「つながる技術」(PHP研究所)などがある。
九州新幹線元年事業総合アドバイザー、観光庁観光アドバイザー、 日光金谷ホテル顧問、商品開発や、ロケーションプロデュース、アドバイザーなど活動分野は多岐に渡る。

著:唐池 恒二(カライケ コウジ)

九州旅客鉄道代表取締役会長。1953年、大阪府生まれ。77年、京都大学法学部を卒業後、日本国有鉄道に入社。87年、国鉄分割民営化に伴い、九州旅客鉄道(JR九州)に入社。「ゆふいんの森」や「あそBOY」などの観光列車の運行をはじめ、博多~韓国・釜山間の高速船「ビートル」の就航に尽力。その後、毎年大幅な赤字を計上していた外食事業を黒字化し、子会社化したJR九州フードサービスの社長に就任。09年6月、JR九州の社長に就任後、九州新幹線全線開業、博多駅駅ビル「JR博多シティ」開業、地域を元気にするデザイン&ストーリー(D&S)列車を続々と新設し、農業にも進出する。13年10月より運行中のクルーズトレイン「ななつ星in九州」では、企画から運行まで自ら指揮を執った。14年6月、JR九州会長に就任。

オンライン書店で見る