ハマコー だう! ツイッターの言葉力
内容紹介
目次
- ■第一章 ハマコーツイッター 私がなぜツイッターを始めたのか
- 80歳を過ぎてなお、進化し続けるハマコーが、ツイッターを始めることになった理由とは? スタートに至る経緯を、「オバマ」「政権交代」「ツイッター政治家」などの話題を通して語ります。政界引退後17年を経て、ケータイメールさえ一切使わなかったハマコーが、突然ツイッターの起爆力に目覚めたのは、かの国の大統領戦を眺めていた時だった!
- ■第二章 3ヵ月でフォロワー15万人 友達の輪の拡げ方
- ハマコー流の「輪」の拡げ方を、ホリエモンこと堀江貴文氏や、孫正義氏との交流に触れつつ明かします。「有名人にいきなりツイート」「ノールールのバリケード突破」などの話題や、40数人の政治家フォローから始まったハマコーツイートが、1日1000人以上のフォロワーを集めるようになるまでの、わずか10日あまりの最初期の内情から、大人気の秘密が見えてくる。
- ■第三章 政治と選挙とツイッター おかしな政界四天王!?
- 日頃から「ツイッターをいちばん勉強するべきなのは政治家だ!」と指摘しているハマコー先生が、初のネット選挙となる夏の参院選を控えて、政界を一変させるツイッターの潜在力を語ります。鳩山由紀夫首相、小沢一郎民主党幹事長、亀井静香金融担当大臣、福島瑞穂少子化対策担当大臣という以外な4氏を四天王に見立て、今後の政局を読み解きます。
- ■第四章 心に響くツイッターの言葉
- テレビ、新聞が伝えない話題を即時的確に伝えることのできるツイッターは、また、自分自身で考えることを鍛える道具としても有効だとするハマコー先生が、ツイッターで出会った心に響く言葉や、「これからのハマコー」を率直に語る。暴れん坊として知られた政治活動家ハマコーの、芸術家宣言とは!?
製品情報
製品名 | ハマコー だう! ツイッターの言葉力 |
---|---|
著者名 | 著:浜田 幸一 |
発売日 | 2010年06月10日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-216266-1 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 192ページ |
関連シリーズ
-
保守政治家 わが政策、わが天命
-
永田町動物園 日本をダメにした101人
-
したたか 総理大臣・菅義偉の野望と人生
-
真実の原敬 維新を超えた宰相
-
昭和政争
-
「影の総理」と呼ばれた男 野中広務 権力闘争の論理
-
YKK秘録
-
民権闘争七十年
-
田中角栄 昭和の光と闇
-
テロルの真犯人
-
政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男
-
小沢一郎 淋しき家族の肖像
-
角栄のお庭番 朝賀昭
-
絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」
-
小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪
-
政治家の日本語力-言葉を武器にできるのか、失点にするのか
-
虚像に囚われた政治家 小沢一郎の真実
-
情と理―後藤田正晴回顧録
-
昭 田中角栄と生きた女
-
吉田茂 ポピュリズムに背を向けて
-
東京を弄んだ男 「空疎な小皇帝」石原慎太郎
-
政治家と回想録
-
野中広務 差別と権力
-
戦後政財界三国志
-
田中角栄・真紀子の「税金逃走」
-
激録!総理への道 戦後宰相列伝 田中角栄から森喜朗まで
-
小説 角栄学校
-
英才の家系―鳩山一郎と鳩山家の人々
-
一を以って貫く 人間 小沢一郎
-
田中角栄の人を動かすスピーチ術
-
田中角栄vs竹下登
-
日本をダメにした九人の政治家
-
プロ秘書だけが知っている永田町の秘密
-
安倍首相の「歴史観」を問う
-
仮面の改革派・渡辺喜美
-
田中角栄に消えた闇ガネ
-
ドキュメント副知事――猪瀬直樹の首都改造・一八〇〇日
-
角栄になれなかった男 小沢一郎全研究
-
覚悟! 陽気な突破者 渡辺喜美
-
汚れ役 側近・飯島勲と浜渦武生の「悪役」の美学
-
逆臣 青木幹雄
-
証言 村上正邦 我、国に裏切られようとも
-
日本を呪縛した八人の政治家
-
「政治家」無用論
-
政治家の条件
-
政治家の正体
-
政治と人生 中曽根康弘回顧録
-
小説・吉田茂
-
正言は反のごとし 二人の謙三
-
昭和の宰相