人生に二度読む本
ジンセイニニドヨムホン

内容紹介
漱石、太宰、大岡昇平、ヘッセ……経済小説の泰斗と読書家で知られる「財界総理」が、若き日に読んだ名著を再読、その魅力を語り合う。
目次
- 第1章 『こころ』夏目漱石
- 第2章 『老人と海』ヘミングウェイ
- 第3章 『人間失格』太宰 治
- 第4章 『変身』カフカ
- 第5章 『山月記・李陵』中島 敦
- 第6章 『車輪の下』ヘッセ
- 第7章 『野火』大岡昇平
- 第8章 『ダブリン市民』ジョイス
- 第9章 『ダロウェイ夫人』ウルフ
- 第10章 『かもめのジョナサン』バック
- 第11章 『間宮林蔵』吉村 昭
- 第12章 『ワインズバーグ・オハイオ』アンダソン
おすすめの本
-
電子あり
小三治の落語
-
電子あり
読書する家族のつくりかた 親子で本好きになる25のゲームメソッド
-
電子あり
ゼロエフ
-
電子あり
10文字ホラー 3
-
電子あり
自衛隊式セルフコントロール
-
電子あり
北京冬季オリンピック 永久保存版 羽生結弦 伝説への跳躍 全記録
-
電子あり
喰うか喰われるか 私の山口組体験
-
NHK「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」高校ダンス部のチームビルディング
-
電子あり
信長に学ぶ経営分析 利益率・資本・生産性
-
電子あり
なぜオナニーはうしろめたいのか
-
電子あり
高倉健 隠し続けた七つの顔と「謎の養女」
-
電子のみ
【フルカラー・固定レイアウト版】福島第一原発事故の「真実」