宮沢賢治童話大全
ミヤザワケンジドウワダイゼン

内容紹介
『風の又三郎』『銀河鉄道の夜』をはじめ、宮沢賢治の不滅の童話64編と楽しいイラスト180点を全1巻に収録
宮沢賢治の童話はいつ、誰が読んでも面白いらしい。私の息子の俊太郎は、17、8の頃作った未発表の詩の中で、もっと小さい頃を思い出して、「毎日宮沢賢治を食べ」と歌っているし、この私は今年93歳を何ヵ月か越えたが、こないだ久しぶりに、「セロ弾きのゴーシュ」や蛙ものの幾つかを読んで、大いに心気爽快になった。そのうちまた折りがあったら、『風の又三郎』や『銀河鉄道の夜』を、はて何度目になるか、覚えていないけど、読みかえそうと思っている。そんな思いを私に抱かせるものは、内外のいくつかの古典のほか、そういくらも私にはない。──谷川徹三
製品情報
製品名 | 宮沢賢治童話大全 |
---|---|
著者名 | 著:宮沢 賢治 |
発売日 | 1988年09月06日 |
価格 | 定価 : 本体2,700円(税別) |
ISBN | 978-4-06-204002-0 |
判型 | B5 |
ページ数 | 426ページ |
おすすめの本
-
電子あり
江戸・東京水道史
-
脱人間論
-
電子あり
「国境なき医師団」を見に行く
-
インタビューというより、おしゃべり。担当は「ほぼ日」奥野です。
-
電子あり
ならずもの 井上雅博伝 ――ヤフーを作った男
-
電子のみ
中内功 流通革命 200時間語り下ろし1 復刻版 仕事ほど面白いことはない
-
電子あり
全身美容外科医 道なき先にカネはある
-
電子あり
アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所
-
電子あり
自衛隊式セルフコントロール
-
電子あり
驚きの日本一が「ふるさと」にあった
-
電子のみ
政治の衰退 フランス革命から民主主義の未来へ【上下合本版】
-
電子あり
トッカイ 不良債権特別回収部