内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
ホスト!立ちんぼ!トー横! オーバードーズな人たち ~慶應女子大生が歌舞伎町で暮らした700日間~
-
メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおたく文化史
-
電子あり
関ヶ原合戦を復元する
-
電子あり
教育超大国インド 世界一の受験戦争が世界一の経済成長を作る
-
電子あり
おれの歌を止めるな ジャニーズ問題とエンターテインメントの未来
-
電子あり
福島第一原発事故の「真実」 ドキュメント編
-
電子あり
高学歴難民
-
電子あり
呼び屋一代 マドンナ・スティングを招聘した男
-
電子あり
1976年の新宿ロフト
-
電子あり
創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争
-
電子あり
健康食品で死んではいけない
-
電子あり
奔流 コロナ「専門家」はなぜ消されたのか
目次
- 第1章 政治学を学ぶ
- 第2章 政治的活動の本性
- 第3章 政治的生活の起源
- 第4章 近代代議制の政治
- 第5章 政治思想の諸類型
- 第6章 政治制度
- 第7章 理想的な組み合わせ
製品情報
製品名 | 現代政治学入門 |
---|---|
著者名 | 著:バ-ナ-ド・クリック 訳:添谷 育志 訳:金田 耕一 |
発売日 | 2003年07月11日 |
価格 | 定価:968円(本体880円) |
ISBN | 978-4-06-159604-7 |
通巻番号 | 1604 |
判型 | A6 |
ページ数 | 200ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 原本:1990年11月、新評論より刊行されたものを原本とした。 |