内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
関ヶ原合戦を復元する
-
電子あり
暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ
-
電子あり
「国境なき医師団」をもっと見に行く ガザ、西岸地区、アンマン、南スーダン、日本
-
電子あり
かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし
-
電子あり
太平洋戦争の真実 そのとき、そこにいた人々は何を語ったか
-
電子あり
喰うか喰われるか 私の山口組体験
-
電子あり
政治はケンカだ! 明石市長の12年
-
電子あり
歴史知識ゼロの僕がどうやって18年間歴史マンガ『センゴク』を描き続けられたのか?
-
日本一のボール拾いになれ
-
2023―24高校サッカー年鑑
-
電子あり
水曜日のお嬢様 タンタンのゆるゆるライフ
-
電子あり
おれの歌を止めるな ジャニーズ問題とエンターテインメントの未来
目次
- 1 ひとりよがりの日本人
- 2 民族による臨在感の違い
- 3 セム族の臨在感の特徴
- 4 臨在感の歴史的裏づけ
- 5 ショフティムと多数決原理
- 6 言葉を重んじるセム族の伝統
- 7 正統と異端・護教諭とその裁定
- 8 言葉の差――神概念の相違
- 9 ものの見方の差
製品情報
製品名 | 比較文化論の試み |
---|---|
著者名 | 著:山本 七平 |
発売日 | 1976年06月07日 |
価格 | 定価:748円(本体680円) |
ISBN | 978-4-06-158048-0 |
通巻番号 | 48 |
判型 | A6 |
ページ数 | 99ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |