『はじめての生産加工学1』の姉妹書にあたるテキスト。「アディティブマニュファクチャリング」「マイクロ加工」などの新しい加工技術も、章を独立に設け、詳しく解説した。図が多く、抜群にわかりやすい!
基礎を学ぶ機械力学
曽我部 雄次,呉 志強,玉男木 隆之
初歩から学ぶパワーエレクトロニクス
安芸 裕久,山口 浩,平瀬 祐子
ゼロからはじめる制御工学
竹澤 聡
オンライン予測
畑埜 晃平,瀧本 英二
単位が取れる流体力学ノート
武居 昌宏
ガウス過程と機械学習
持橋 大地,大羽 成征
OpenCVによるコンピュータビジョン・機械学習入門
中村 恭之,小枝 正直,上田 悦子
データ解析におけるプライバシー保護
佐久間 淳
すごい家電 いちばん身近な最先端技術
西田 宗千佳
これだけは知っておきたい!機械設計製図の基本
米田 完,太田 祐介,青木 岳史
劣モジュラ最適化と機械学習
河原 吉伸,永野 清仁
スパース性に基づく機械学習
冨岡 亮太
なっとくする材料力学
なっとくする流体力学
図解 はじめての固体力学 -弾性,塑性,粘弾性-
はじめてのメカトロニクス実践設計
組立性・分解性設計―資源循環を進めるモノづくり
図解 はじめての材料力学
図解 設計技術者のための有限要素法はじめの一歩
ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策
テレロボティクスから学ぶロボットシステム
はじめてのトライボロジー
図解 設計技術者のための有限要素法 実践編
はじめての生体工学