特許翻訳の実務 英文明細書・特許法のキーポイント
トッキョホンヤクノジツムエイブンメイサイショトッキョホウノキーポイント
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
目次
- 第1章 特許翻訳の仕事の流れと品質管理
- 1.1 特許翻訳に関係する人と組織
- 1.2 実際の仕事の流れ
- 1.3 特許翻訳に関係する人たちの現状と改善点
- 1.4 特許翻訳の品質管理と品質向上
- 1.5 特許実務者と特許翻訳者の共同作業
- 第2章 特許翻訳者
- 2.1 翻訳者の技能と適性,働く場
- 2.2 特許翻訳のいろいろな種類
- 2.3 特許翻訳者はどんな準備をし,何を考えているか
- 2.4 特許翻訳のための参考文献
- 第3章 特許翻訳を行うための,各国の特許法及び審査基準についての基礎知識
- 3.1 各国の特許制度の概要
- 3.2 特許発明の要件
- 3.3 最近の米国における発明適格性の混乱
- 3.4 特許実務と特許翻訳
- Column 補正に関係した判例の紹介
- 第4章 請求項の記載方法
- 4.1 物と方法
- 4.2 one-part形式とtwo-part形式
- 4.3 オープン・エンデッドとクローズド・エンデッド
- 4.4 移行句
- 4.5 請求項の基本的な形
- 4.6 請求項における発明特定事項
- 4.7 審査段階における請求項の解釈
- 4.8 請求項の表現
- 4.9 さまざまな請求項の形式
- 4.10 ソフトウェア関連発明
- 第5章 中間処理における翻訳
- 5.1 日本特許庁からの通知書類の翻訳例
- 5.2 米国特許商標庁からの通知書類の翻訳例