好きになる救急医学 第3版
スキニナルキュウキュウイガクダイサンハン
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
医療系学生のための病理学 第5版
-
電子あり
世界が注目する日本の介護 あおいけあ で見つけた じいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方
-
電子あり
名医が答える! 首・肩・腕の痛みとしびれ 治療大全
-
電子あり
過敏性腸症候群(IBS) くり返す腹痛・下痢・便秘から脱出するには
-
電子あり
新版 子どものアレルギーのすべてがわかる本
-
電子あり
名医が答える! 大腸がん 治療大全
-
電子あり
40代から始めよう! 閉経マネジメント 更年期をラクに乗り切る、体と心のコントロール術
-
電子あり
最小にして人類最大の宿敵 病原体の世界 歴史をも動かすミクロの攻防
-
電子あり
発達障害の子どもに自立力をつける本
-
電子あり
名医が答える! 腎臓病 治療大全
-
電子あり
老いが逃げていく10の習慣 自律神経さえ整えばすべてうまくいく
-
食と医療 27号 FALL-WINTER
目次
- 第1章 救急車
- 第2章 救急救命士の資格と業務
- 第3章 プレホスピタルケア
- 第4章 呼吸・循環と心肺停止
- 第5章 心肺蘇生法を習得しよう(一次救命処置;BLS)
- 第6章 救命救急センターの見学
- 第7章 救急蘇生室での救命処置(二次救命処置;ALS)
- 第8章 外傷
- 第9章 熱傷
- 第10章 急性中毒
- 第11章 環境障害による疾患
- 第12章 その他の特殊救急疾患
- 第13章 救命救急センターでみる代表的な内因性の病態
- 第14章 ショックって何?
- 第15章 救命救急センターICUでの患者管理・治療
- 第16章 救急症候学って何のこと?
- 第17章 災害医療
- 第18章 救急医療の流れと展望
製品情報
製品名 | 好きになる救急医学 第3版 |
---|---|
著者名 | 著:小林 國男 |
発売日 | 2016年03月24日 |
価格 | 定価:2,200円(本体2,000円) |
ISBN | 978-4-06-154184-9 |
判型 | A5 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | KS好きになるシリーズ |