生命科学のための物理化学15講
セイメイカガクノタメノブツリカガクジュウゴコウ
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
目次
- Part 1 生命と物質
- 第1講 生命体を構成する物質の種類と構造
- 1 生命体を構成する分子
- 2 生体高分子の三次元構造
- Part 2 生命とエネルギー
- 第2講 熱とエネルギーの流れ
- 1 熱と仕事
- 2 熱の流れ
- 第3講 エネルギーと熱力学関数
- 1 利用できるエネルギー
- 2 熱力学関数のさまざまな局面での現れ方
- 第4講 溶液:生命の源
- 1 理想溶液と希薄溶液
- 2 活量と活量係数
- 3 電解質溶液
- Part 3 生体内の化学変化
- 第5講 酸と塩基
- 1 酸解離平衡と緩衝液
- 2 生体分子の酸解離
- 第6講 生体分子の会合
- 1 複合体形成反応の基礎
- 2 生体高分子のかかわる複合体形成反応
- 第7講 エネルギーの変換と流れ
- 1 酸化還元反応と標準電極電位
- 2 生体エネルギーの通貨ATP
- Part 4 生体反応と時間
- 第8講 化学反応の速度
- 1 反応および反応速度の種類
- 2 反応速度の理論
- 第9講 酵素反応
- 1 酵素とは
- 2 酵素は触媒
- 3 酵素反応速度の解析法と理論
- 第10講 酵素反応の外部因子依存性と制御
- 1 反応速度と反応条件
- 2 酵素反応の阻害
- 3 2つ以上の基質の酵素反応
- 4 酵素反応の制御
- Part 5 生命と光
- 第11講 生体分子と光の相互作用
- 1 光の波動性と粒子性
- 2 光と物質の相互作用に関する量子化学
- 第12講 生体分子の分光学
- 1 吸収スペクトルと励起状態の分子の緩和
- 2 紫外可視分光法
- 3 蛍光分光法
- 4 赤外分光法
- 第13講 生体分子の磁気共鳴分光学
- 1 核磁気共鳴分光法
- 2 二次元NMR測定と固体NMR測定
- 3 電子スピン共鳴分光法
- Part 6 生命と膜構造
- 第14講 膜と物質の拡散・輸送
- 1 フィックの法則
- 2 電位と拡散
- 3 膜を介しての輸送
- 4 生体膜
- 第15講 エネルギーの獲得と生体膜
- 1 酸化的リン酸化
- 2 光合成
関連シリーズ
-
やるぞ! 化学熱力学
-
現代物性化学の基礎
-
量子化学 基礎から応用まで
-
たのしい物理化学
-
コロイド・界面化学―基礎から応用まで
-
夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か
-
物性化学
-
光化学―基礎から応用まで
-
休み時間の物理化学
-
絶対わかる電気化学
-
絶対わかる化学熱力学
-
絶対わかる量子化学
-
絶対わかる物理化学
-
なっとくする量子化学
-
単位が取れる物理化学ノート
-
単位が取れる量子化学ノート
-
すぐできる 量子化学計算ビギナーズマニュアル
-
分子論理ゲート
-
光化学のためのレーザー分光・非線形分光法
-
光合成の光化学
-
化学者のための光科学
-
すぐできる分子シミュレーションビギナーズマニュアル
-
やさしい化学熱力学入門 これから熱力学を学ぶ人のために
-
有機化学のための分子間力入門
-
界面・コロイド化学の基礎
-
密度汎関数法の基礎