「やさしい化学熱力学入門 これから熱力学を学ぶ人のために」既刊・関連作品一覧
エネルギー環境問題に不可欠な熱力学をとことんやさしく、わかりやすく
●鉄の玉は高いところから落ちると熱を帯びる。……でも、鉄の玉から熱を奪っても飛び上がらない。
●紅茶は冷める。熱は高温から低温に流れる。……では、ヒートポンプはなぜ熱を汲み取れるのか?
身近な疑問からコージェネレーションまで日常目にする現象を熱力学はどう説明するのか?興味津々の話題を取り上げ、基礎知識や式の使い方をやさしく、多数の例題をあげて解説。
エネルギー環境問題に欠かせない熱力学がだれでもわかる!!
“熱力学はエネルギーの変換、エネルギーの出入りによって進行するあらゆるプロセスを扱う基礎科学である。エネルギーの変換についてはエネルギーはいかにすれば最大限に有効に利用できるか、省エネルギーの限界はあるのか、どのように決めるのかというのが鍵課題であり、エネルギー環境問題の鍵課題でもある。エネルギーの変換やエネルギーの出入りを伴わないプロセスはないので、熱力学の知識は必須であり、不可欠である。……本書は熱力学の基礎を十二分に理解し、熱力学の全体も把握できることをねらいとしてまとめられたものである。”――<本書“はじめに”より>
最初へ
«
1
»
最後へ