科学研究者の事件と倫理
カガクケンキュウシャノジケントリンリ

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
脳を司る「脳」 最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき
-
新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学3
-
電子あり
色と光の科学 物理と化学で読み解く色彩の起源
-
電子あり
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900
-
電子あり
元素118の新知識〈第2版〉 引いて重宝、読んでおもしろい
-
電子あり
1日4分 世界標準の科学的トレーニング 今日から始める「タバタトレーニング」
-
電子あり
鳥
-
電子あり
三体問題 天才たちを悩ませた400年の未解決問題
-
いろんなところに いろんな さかな
-
電子あり
生物はなぜ死ぬのか
-
スーパービジュアル恐竜図鑑 新訂第二版
-
電子あり
物理学の原理と法則 科学の基礎から「自然の論理」へ
目次
- 第1部 研究者の事件:姿勢
- [第1章] なぜ「研究者の事件と倫理」を研究するのか?
- [第2章] 外国の「研究者の事件」
- 第2部 研究者の事件データベース
- [第3章] 「研究者の事件データベース」の構築前
- [第4章] 「研究者の事件データベース」の構築
- 第3部 研究者の事件:各論
- [第5章] 盗用
- [第6章] ねつ造・改ざん
- [第7章] 研究費不正
- [第8章] セクハラ・アカハラ
- [第9章] 産学連携・贈収賄、学位、兼業、名義貸し、試験
- [第10章] 自殺、スパイ、毒物・細菌混入
- 第4部 研究者の事件の本質
- [第11章] 研究者はなぜ事件を起こすのか?
- [第12章] 誰がどうすべきか?
- [第13章] 法令・罰則
製品情報
製品名 | 科学研究者の事件と倫理 |
---|---|
著者名 | 著:白楽ロックビル |
発売日 | 2011年09月30日 |
価格 | 定価:3,520円(本体3,200円) |
ISBN | 978-4-06-153141-3 |
判型 | A5 |
ページ数 | 320ページ |