「江戸のアウトロー」既刊・関連作品一覧
膨張する百万都市、江戸。
農民たちがその底辺に吸い込まれてゆく。博打に身を持ち崩す者は、商品経済の荒波に呑まれた単なる窮民なのか?それとも身分制の桎梏(しっこく)を脱して己の夢に生きようとした果てなのか? 国定忠治、鼠小僧次郎吉、そして無数の無宿(アウトロー)たち……。
史料の向こうにかれらの生死を見つめ、等身大の近世社会史を構想する。
【目次】
はじめに 無宿のイメージ
第一章 無宿横行
1 大戸の関所の捨て札 国定忠治
2 笹川の貸元の大いちょう 万歳村勢力一件
3 世間広く縦横自在なり 武陽隠士の嘆き
4 島に送られ屋根を葺く
第二章 発生のメカニズム
1 頼る術なく食べるに窮し
2 おくゆかしき人と存ぜられ候
3 江戸の口入れ、店借層
4 無罪の無宿の片付け
第三章 「有宿」と「無宿」の境界
1 野非人と非人制道
2 追放制限と佐渡の水替え
3 欠落と帳外れ
4 箱根の山は天下の険か
第四章 世直しの足音
1 村を出る者、残る者
2 寄場人足の世界
3 仕切り契約する用心棒
4 在々商人の分限
第五章 無宿が精彩を放つ時
1 「義賊」の正体 鼠小僧
2 飯売女は公卿の息女
3 「隠れ無宿」という行為
4 世直しを裏切る者
むすびに 拒否と共感
引用史料と参考文献
あとがき
関連年表
索引(人名・事項・文献)
最初へ
«
1
»
最後へ