「インド哲学七つの難問」既刊・関連作品一覧

インド哲学七つの難問

西洋哲学とは一味ちがいます。

「有る」とは何か? 「無い」とは何か? 本当の「自己」とは何か? ことば、存在、自己、名付け、因果、知識、無我……。インド哲学のもっとも根本的な七つの問いを考える。

【目次】
序 インド哲学は哲学である
第一問 ことばには世界を創る力があるのか?
1 真実のことばは世界を創る
2 真実、戒、誓戒
3 菩薩の波羅蜜と誓願
第二問 「有る」とは何か、「無い」とは何か?
1 唯名論における有
2 実在論における有
3 絶対無とは何か
4 無は知覚できるか
第三問 本当の「自己」とは何か?
1 自己と心身の異同
2 自己認識の可能性
3 自己と世界の関係
第四問 無我説は成り立つか?
1 非我説から無我説へ
2 唯名論からする無我説
3 現象主義からする無我説
4 輪廻に自己はいらないとする無我説
第五問 名付けの根拠は何か?
1 語の適用根拠としての普遍と特殊
2 普遍と特殊の用語法
第六問 知識は形をもつか?
1 有形象知識論
2 無形象知識論における知識の真偽
第七問 どのようにして、何が何の原因なのか?
1 二つの因果論
2 無分別知と有分別知 その因果関係
あとがき
索引