ニッポンの裁判

講談社現代新書
ニッポンノサイバン
  • 電子あり
ニッポンの裁判
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • はしがき―ニッポンの裁判 
  • 第1章 裁判官はいかに判決を下すのか?
  •  ─その判断構造の実際
  • 第2章 裁判官が「法」をつくる
  •  ─裁判官の価値観によって全く異なりうる判決の内容 
  • 第3章 明日はあなたも殺人犯、国賊 
  •  ─冤罪と国策捜査の恐怖
  • 1 国家による犯罪であり殺人である冤罪
  • 2 民主主義国家の理念と基本原則に反する国策捜査 
  • 3 あなたが裁判員となった場合には…… 
  • 第4章 裁判をコントロールする最高裁判所事務総局 
  •  ─統制されていた名誉毀損訴訟、原発訴訟
  • 1 政治家たちの圧力で一変した名誉毀損損害賠償請求訴訟
  • 2 統制されていた原発訴訟
  • 第5章 統治と支配の手段としての官僚裁判
  •  ─これでも「民主主義国家の司法」と呼べるのか?
  • 1「超」絶望の行政訴訟
  • 2 そのほかの訴訟類型
  • 3 裁判の質の信じられない劣化
  • 第6章 和解のテクニックは騙しと脅しのテクニック?
  •  ─国際標準から外れた日本の和解とその裏側 
  • 第7章 株式会社ジャスティスの悲惨な現状
  • 第8章 裁判官の孤独と憂鬱 
  • あとがき 宇宙船と竹刀

製品情報

製品名 ニッポンの裁判
著者名 著:瀬木 比呂志
発売日 2015年01月16日
価格 定価:1,100円(本体1,000円)
ISBN 978-4-06-288297-2
通巻番号 2297
判型 新書
ページ数 320ページ
シリーズ 講談社現代新書

著者紹介

著:瀬木 比呂志(セギ ヒロシ)

一九五四年名古屋市生まれ。東京大学法学部在学中に司法試験に合格。一九七九年以降裁判官
として東京地裁、最高裁等に勤務、アメリカ留学。並行して研究、執筆や学会報告を行う。二〇一二年明治大学法科大学院専任教授に転身。民事訴訟法等の講義と関連の演習を担当。著書に、『絶
望の裁判所』(講談社現代新書)、『リベラルアーツの学び方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン、近刊)、『民事訴訟の本質と諸相』、『民事保全法〔新訂版〕』、『民事訴訟実務・制度要論』(以上、日本評論社、最後のものは近刊)等多数の一般書・専門書のほか、関根牧彦の筆名による『内的転向論』(思想の科学社)、『心を求めて』、『映画館の妖精』(ともに騒人社)、『対話としての読書』(判例タイムズ社)があり、文学、音楽(ロック、クラシック、ジャズ等)、映画、漫画については、専門分野に準じて詳しい。

オンライン書店で見る