ハロー・ワールド

講談社文庫
ハローワールド
  • 電子あり
  • 受賞作
ハロー・ワールド
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

製品情報

製品名 ハロー・ワールド
著者名 著:藤井 太洋
発売日 2021年03月12日
価格 定価:825円(本体750円)
ISBN 978-4-06-522822-7
判型 A6
ページ数 384ページ
シリーズ 講談社文庫
初出 この作品は2018年10月に小社より単行本として刊行されました。

著者紹介

著:藤井 太洋(フジイ タイヨウ)

藤井太洋(ふじい・たいよう)
1971年奄美大島生まれ。2012年、ソフトウェア会社に勤務する傍ら執筆した長編『Gene Mapper』を電子書籍で個人出版し、同年のKindle本「小説・文芸部門」で最多販売数を得て大きな話題となる。大幅な加筆修正をした増補完全版『Gene Mapper-full build』が2013年に出版された。2015年に『オービタル・クラウド』で第35回日本SF大賞、第46回星雲賞(日本長編部門)、2019年に本作で第40回吉川英治文学新人賞を受賞。他の著書として『アンダーグラウンド・マーケット』『ビッグデータ・コネクト』『公正的戦闘規範』『東京の子』『ワン・モア・ヌーク』『距離の嘘』などがある。

お知らせ・ニュース

特集・レビュー
インターネット世界の豊かさを描ききった革命小説。元エンジニア作家・藤井太洋が語る
第40回吉川英治文学新人賞受賞作『ハロー・ワールド』。今書くべきインターネット世界の豊かさを描ききった革命小説。元エンジニアである著者・藤井太洋さんが、自身の体験も色濃く反映された作品の誕生秘話を語る。
受賞作
『ハロー・ワールド』…第40回吉川英治文学新人賞 受賞 (2019.3.4)
関連サイト
【動画インタビュー】日本SF大賞受賞作家・藤井太洋の最新刊『ハロー・ワールド』!未来が体験できる静かで熱い革命小説が誕生。“ITに詳しくなれそう”な引き込まれるリアル描写には、著者の元エンジニア経験が活きている?タイトルに込めた思いについても語ります。
2012年、ソフトウェア会社に勤務する傍ら執筆した長編『Gene Mapper』を電子書籍で個人出版し、大きな話題となった藤井さん。大幅な加筆修正をした増補完全版『Gene Mapper-full build』が2013年に出版され、『オービタル・クラウド』では日本SF大賞を受賞。その他の著書として『アンダーグラウンド・マーケット』『ビッグデータ・コネクト』『公正的戦闘規範』などがある。本作品の主人公は、「何でも屋」エンジニアの文椎。彼の武器は、ささやかなITテックと仲間と正義感で、その仲間と開発した、広告ブロッカーアプリ〈ブランケン〉が、突然インドネシア方面で爆発的に売れ出すが――。東南アジアの島国で何が起こっているのか? とんでもない情報を掴んでしまった文椎は、第二のエドワード・スノーデンとなるのか? 未来が体験できる静かで熱い革命小説がここに誕生した。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る