日本灯台物語

ニッポントウダイモノガタリ
日本灯台物語
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 【企画構成】 
  • 第1章 文化財指定灯台15基
  • 犬吠埼灯台/角島灯台/部埼灯台/六連島灯台/御前崎灯台/江埼灯台/出雲日御碕灯台/美保関灯台/清水灯台/菅島灯台/経ケ岬灯台/鍋島灯台/釣島灯台/大浜埼灯台
  • 第2章 北海道編・道北/道東(7灯台)
  • 宗谷岬灯台/稚内灯台/鴛泊灯台/納沙布岬灯台/釧路埼灯台/能取岬灯台/湯沸岬灯台
  • 第3章 北海道編・道南(7灯台)
  • 鴎島灯台/茂津多岬灯台/日和山灯台/葛登支岬灯台/襟裳岬灯台/神威岬灯台/チキウ岬灯台    
  • 第4章 東北編(11灯台)
  • 大間埼灯台/碁石先灯台/艫作埼灯台/金華山灯台/大須埼灯台/塩屋埼灯台/尻屋埼灯台/陸中黒埼灯台/入道埼灯台/鼠ケ関灯台/鵜ノ尾埼灯台  
  • 第5章 関東編(12灯台)
  • 犬吠埼灯台/剱埼灯台/勝浦灯台/飯岡灯台/観音埼灯台/野島埼灯台/洲埼灯台/江ノ島灯台/横浜北水堤灯台/太東埼灯台/城ケ島灯台/安房埼灯台
  • 第6章 中部編(16灯台)
  • 禄剛埼灯台/能生港灯台/大野灯台/御前埼灯台/野間埼灯台/神子元島灯台/姫埼灯台/岩崎ノ鼻灯台/立石岬灯台/初島灯台/角田岬灯台/能登観音埼灯台/石廊埼灯台/越前岬灯台/清水灯台/爪木埼灯台  
  • 第7章 近畿編(10灯台)
  • 経ケ岬灯台/友ヶ島灯台/樫野埼灯台/紀伊日ノ御埼灯台/大王埼灯台/菅島灯台/安乗埼灯台/潮岬灯台/余部埼灯台/江埼灯台
  • 第8章 中国編(9灯台)
  • 出雲日御碕灯台/六島灯台/高根島灯台/美保関灯台/大久野島灯台/佐木島灯台/角島灯台/六連島灯台/大浜埼灯台  
  • 第9章 四国編(9灯台)
  • 佐田岬灯台/女木港鬼ケ島防波堤灯台/高松港玉藻防波堤灯台/鍋島灯台/釣島灯台/蒲生田岬灯台/室戸岬灯台/足摺岬灯台/男木島灯台
  • 第10章 九州編(15灯台)
  • 樺島灯台/大瀬埼灯台/都井岬灯台/湯島灯台/鶴御埼灯台/水ノ子島灯台/伊王島灯台/部埼灯台/細島灯台/島原灯台/口之津灯台/姫島灯台/薩摩長崎鼻灯台/鞍埼灯台/佐多岬灯台 
  • 第11章 南西諸島編(4灯台)
  • 残波岬灯台/屋久島灯台/平安名埼灯台/平久保埼灯台
  • 最終章 資料編
  • ・「燈の守り人」灯台全国マップ
  • ・「恋する灯台」全国認定灯台MAP
  • ・「日本の灯台50選」MAP
  • ・「Aランク保存灯台/参観灯台」MAP
  • ・「B/C/Dランク灯台」MAP
  • ・全国灯台ランキング「灯高編」「塔高編」
  • ・日本灯台全史

製品情報

製品名 日本灯台物語
著者名 著:岡 克己
発売日 2025年02月05日
価格 定価:2,420円(本体2,200円)
ISBN 978-4-06-538784-9
判型 A5
ページ数 192ページ

著者紹介

著:岡 克己(オカ カツミ)

1948年倉敷生まれ、写真家・中村昭夫氏に師事 月刊誌「おかあさんなぜ?」写真部などを経て1980年からフリーランス 以後、エディトリアルを中心に活動。現在に至る 公益社団法人 日本写真家協会会員(JPS) 主な写真展は、 「或る自然」二人展(オリンパスギャラリー) 「季節の中で。」(オリンパスギャラリー) 「日本の灯台」(オリンパスギャラリー東京など全国5開催) 「写言」(オリンパスギャラリー東京) 「写言2」(オリンパスギャラリー東京・大阪) 著書に『ズームアップ写真術』(二見書房)、『ニッポン灯台紀行』(世界文化社)など多数。 2016年よりTSCテレビせとうちにて、紀行番組「せとうち灯台紀行」にレギュラー出演。 瀬戸内海に点在する灯台を巡り、歴史、役割、文化を紹介する。 「せとうち灯台紀行」

オンライン書店で見る

ネット書店
  • Amazon
  • e-hon
  • HMV&BOOKS online
  • 紀伊國屋書店
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA ONLINE
  • honto
  • Honya Club
  • 楽天ブックス