狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6

星海社FICTIONS
キョウキノサンミャクニテシンヤククトゥルーシンワコレクション6
  • 電子あり
狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

製品情報

製品名 狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6
著者名 訳:森瀬 繚 著:H.P.ラヴクラフト 絵:中央東口
発売日 2025年02月19日
価格 定価:2,860円(本体2,600円)
ISBN 978-4-06-537994-3
判型 B6
ページ数 576ページ
シリーズ 星海社FICTIONS

著者紹介

訳:森瀬 繚(モリセ リョウ)

ライター、翻訳家。TVアニメやゲームのシナリオ/小説の執筆の他、各種媒体の作品で神話・歴史考証に携わる。翻訳者としては、S・T・ヨシ『H・P・ラヴクラフト大事典』(日本語版監修、エンターブレイン)、ブライアン・ラムレイ『幻夢の英雄』(青心社)、ラムジー・キャンベル作品集『グラーキの黙示』(全3巻、サウザンブックス社)など。クトゥルー神話研究家として数多くの著書があり、『クトゥルー神話解体新書』(既刊2冊、コアマガジン)や、『ラヴクラフト語辞典』(誠文堂新光社)を刊行している。

著:H.P.ラヴクラフト(H P ラヴクラフト)

1890年、アメリカ・ロードアイランド州に生まれる。
怪奇小説専門誌〈ウィアード・テールズ〉で活躍するも、作家としては不遇のうちに1937年に死没。
彼の作品を母胎とし、架空の固有名詞を共有して紡がれる架空の神話大系・クトゥルー神話は、同時代、そして後世の作家の手で書き繋がれ、現在に至るまでその影響力を拡大し続けている。

絵:中央東口(チュウオウヒガシグチ)

イラストレーター。『鬼哭街』、『沙耶の唄』、『吸血殲鬼ヴェドゴニア』など、Nitroplusの代表的ゲーム作品のキャラクターデザイン・原画を務める。『沙耶の唄』ではクトゥルー神話のエッセンスを湛えた世界観を美麗かつ惨憺たるイラストで彩った。イラストを担当した小説作品に、『アイゼンフリューゲル』(小学館)、『魔術師スカンクシリーズ』(星海社)などがある。

オンライン書店で見る