内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
バーサタイリスト 35歳までに「1万人に1人」の実力者になる方法
-
電子のみ
金融経済の構造(経済発展研究会叢書)
-
電子のみ
脚光
-
電子あり
マッチョ介護が世界を救う! 筋肉で福祉 楽しく明るく未来を創る!
-
電子のみ
アメリカ的理念の身体
-
なぜ最先端のクラウド企業は、日本一の社員食堂をつくったのか?
-
電子あり
「“右翼”雑誌」の舞台裏
-
電子あり
7つの明るい未来技術 2030年のゲーム・チェンジャー
-
トップになったらバカになれ 「新庄剛志」語録の魔術
-
60歳からの得する!年金大改正 働きながら「届け出」だけでお金がもらえる本
-
電子のみ
再生産の理論(現代経済学叢書)
-
電子あり
電力危機 私たちはいつまで高い電気代を払い続けるのか?
目次
- はじめに:日常は経営でできている
- 1 貧乏は経営でできている
- 2 家庭は経営でできている
- 3 恋愛は経営でできている
- 4 勉強は経営でできている
- 5 虚栄は経営でできている
- 6 心労は経営でできている
- 7 就活は経営でできている
- 8 仕事は経営でできている
- 9 憤怒は経営でできている
- 10 健康は経営でできている
- 11 孤独は経営でできている
- 12 老後は経営でできている
- 13 芸術は経営でできている
- 14 科学は経営でできている
- 15 歴史は経営でできている
- おわりに:人生は経営でできている
- 謝辞:本書は他力でできている
- タイトルはパロディでできている
製品情報
製品名 | 世界は経営でできている |
---|---|
著者名 | 著:岩尾 俊兵 |
発売日 | 2024年01月18日 |
価格 | 定価:990円(本体900円) |
ISBN | 978-4-06-534644-0 |
通巻番号 | 2734 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
お知らせ・ニュース
お知らせ
『世界は経営でできている』が「週刊ダイヤモンド」誌の経済学者・経営学者・エコノミスト107人が選んだ2024年『ベスト経済書』第7位にランクインしました!
関連サイト
講談社現代新書 創刊60周年記念サイトはこちらから
https://60th.gendai-shinsho.jp/
特集・レビュー
誰もが人生を経営している。仕事、家庭……人生がうまくいかない理由とは?
人生がうまくいかないのには理由があった。一見経営と無関係なことに経営を見出すことで、世界の見方がガラリと変わる。東大初の経営学博士が明かす「一生モノの思考法」。