新体系・大学数学 入門の教科書 下

ブルーバックス
シンタイケイダイガクスウガクニュウモンノキョウカショゲ
  • 電子あり
新体系・大学数学 入門の教科書 下
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

下巻
【もくじ】
6章 群・環・体の入り口
6・1 偶置換・奇置換の一意性と演算
6・2 群とはどのようなものか
6・3 環と体はどのようなものか

7章 線形空間と行列
7・1 線形空間と次元
7・2 線形写像から導入する行列

8章 行列と行列式
8・1 行列
8・2 連立1次方程式
8・3 行列式

9章 固有値と実対称行列の対角化
9・1 固有値
9・2 実計量線形空間と実対称行列の対角化

10章 統計の基礎にある数学上の勘所
10・1 異色な分布であるポアソン分布
10・2 多変量解析と距離の概念・分散共分散行列
10・3 正規分布の面積が1であることの証明

補章 代数学の基本定理の証明

(上巻のもくじ)
1章 集合・写像と同値類
1・1 「1対1の対応」と整数誕生
1・2 集合と論理
1・3 写像
1・4 集合の濃度とカントールの対角線論法
1・5 同値関係と同値類

2章 離散数学の入り口
2・1 「数えること」に3種類:帰納的,2通り,対称性
2・2 知り合いの関係から理解するグラフ理論
2・3 整数条件が強力なデザイン論
2・4 ISBN記号による誤り検出と符号理論

3章 極限の概念
3・1 「すべて」と「ある」の用法と開区間・閉区間
3・2 実数の連続性
3・3 数列の極限
3・4 関数の極限とε-δ論法
3・5 関数の連続性

4章 微分学入門
4・1 微分に関する基礎的定理
4・2 テイラーの定理
4・3 不定形の極限値

5章 積分学入門
5・1 積分の導入
5・2 有理関数の積分
5・3 広義積分

補章 アルキメデスの取り尽くし法による円の面積公式の証明

製品情報

製品名 新体系・大学数学 入門の教科書 下
著者名 著:芳沢 光雄
発売日 2022年06月16日
価格 定価:1,430円(本体1,300円)
ISBN 978-4-06-527762-1
通巻番号 2207
判型 新書
ページ数 336ページ
シリーズ ブルーバックス

著者紹介

著:芳沢 光雄(ヨシザワ ミツオ)

1953年東京生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)などを経て、現在、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。理学博士。専門は数学・数学教育。『新体系・高校数学の教科書(上・下)』『新体系・中学数学の教科書(上・下)』『群論入門』『離散数学入門』『出題者心理から見た入試数学』(以上、講談社ブルーバックス)、『数学的思考法』『算数・数学が得意になる本』(ともに講談社現代新書)など著書多数。

オンライン書店で見る