五分後にホロリと江戸人情

講談社文庫
ゴフンゴニホロリトエドニンジョウ
  • 電子あり
五分後にホロリと江戸人情
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

製品情報

製品名 五分後にホロリと江戸人情
著者名 著:風野 真知雄 著:岡本 さとる 著:泉 ゆたか 著:輪渡 颯介 著:稲葉 稔 著:三國 青葉 著:吉森 大祐
発売日 2022年03月15日
価格 定価:726円(本体660円)
ISBN 978-4-06-527373-9
判型 A6
ページ数 288ページ
シリーズ 講談社文庫
初出 「小説現代」2021年10月号

著者紹介

著:風野 真知雄(カゼノ マチオ)

1951年生まれ。’93年「黒牛と妖怪」で第17回歴史文学賞を受賞してデビュー。
主な著書には『わるじい秘剣帖』、『姫は、三十一』『大名やくざ』、『占い同心 鬼堂民斎』などの文庫書下ろしシリーズのほか、単行本に『卜伝飄々』などがある。
2015年、『耳袋秘帖』シリーズで第4回歴史時代作家クラブシリーズ賞を、『沙羅沙羅越え』で第21回中山義秀文学賞を受賞した。
「この時代小説がすごい! 2016年版」では文庫書下ろし部門作家別ランキング1位。

著:岡本 さとる(オカモト サトル)

1961年、大阪市出身。立命館大学卒業。
松竹株式会社入社後、新作歌舞伎脚本懸賞に「浪華騒擾記」が入選。1986年、南座「新必殺仕事人 女因幡小僧」で脚本家デビュー。
以後、江科利夫、岡本さとるの筆名で、劇場勤務、演劇製作の傍ら脚本を執筆する。
1992年、松竹退社。フリーとなり、脚本、演出を手がける。
2010年、小説家デビュー、以来、「取次屋栄三」「剣客太平記」「居酒屋お夏」など人気シリーズを次々上梓。

著:泉 ゆたか(イズミ ユタカ)

1982年神奈川県逗子市生まれ。早稲田大学、同大学院修士課程卒。2016年に『お師匠さま、整いました!』で第11回小説現代長編新人賞を受賞しデビュー。
『髪結百花』が第一回日本歴史時代作家協会賞を受賞。軽妙な筆致と立体的な人物造形が注目の若手女性作家。

著:輪渡 颯介(ワタリ ソウスケ)

1972年、東京都生まれ。明治大学卒業。2008年に『掘割で笑う女 浪人左門あやかし指南』で第38回メフィスト賞を受賞し、デビュー。
怪談と絡めた時代ミステリーを独特のユーモアを交えて描く。『古道具屋 皆塵堂』シリーズに続いて『溝猫長屋 祠之怪』シリーズも人気に。
他の著書に『ばけたま長屋』『悪霊じいちゃん風雲録』などがある。

著:稲葉 稔(イナバ ミノル)

1955年熊本県生まれ。放送作家、脚本家などを経て、'94年作家デビュー。時代小説で旺盛な活躍を見せる。犬連れの剣客を描いた「武者とゆく」シリーズをはじめ、「研ぎ師人情始末」「剣客船頭」「真・八州廻り浪人奉行」「酔いどれて候」など多数のシリーズをもつ。2020年、「隠密船頭」シリーズが第9回日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞を受賞した。

著:三國 青葉(ミクニ アオバ)

兵庫県生まれ。お茶の水女子大学大学院理学研究科修士課程修了。2012年「朝の容花」で第24回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、『かおばな憑依帖』と改題してデビュー(文庫で『かおばな剣士妖夏伝 人の恋路を邪魔する怨霊』に改題)。その他の著書に『忍びのかすていら』『学園ゴーストバスターズ』『学園ゴーストバスターズ 夏のおもいで』『黒猫の夜におやすみ 神戸元町レンタルキャット事件帖』 『心花堂手習ごよみ』『損料屋見鬼控え』などがある。

著:吉森 大祐(ヨシモリ ダイスケ)

1968年東京都文京区生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。大学時代より小説を書き始めるも、93年に某電機メーカーに入社。四〇代半ばにまた小説を書き出し、2017年『幕末ダウンタウン』で小説現代長編新人賞を受賞する。著書に『逃げろ、手志朗』『ぴりりと可楽!』『うかれ十郎兵衛』がある。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る