内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
好きになる精神医学 第2版
-
電子あり
発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全 イライラ・不安・パニックを減らす100のスキル
-
電子あり
内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる
-
新版 発達障害に気づいて・育てる完全ガイド
-
電子あり
パニック症と過呼吸 発作の恐怖・不安への対処法
-
電子あり
なかなか治らない難治性のうつ病を治す本
-
電子あり
大人の発達障害 生きづらさへの理解と対処
-
電子あり
エスの本 ある女友達への精神分析の手紙
-
電子あり
膵臓の病気がわかる本 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん
-
電子あり
人生のタネ明かし 成果を出す人に共通する心の秘密
-
電子あり
夫のトリセツ
-
電子あり
ADHDの子の育て方のコツがわかる本
製品情報
製品名 | APD(聴覚情報処理障害)がわかる本 聞きとる力の高め方 |
---|---|
著者名 | 監:小渕 千絵 |
発売日 | 2021年04月01日 |
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN | 978-4-06-522775-6 |
判型 | B20取 |
ページ数 | 102ページ |
シリーズ | 健康ライブラリーイラスト版 |
関連シリーズ
-
心の病気はどう治す?
-
〈精神病〉の発明 クレペリンの光と闇
-
普通という異常 健常発達という病
-
個性という幻想
-
起立性調節障害(OD) 朝起きられない子どもの病気がわかる本
-
感じるオープンダイアローグ
-
空気を読みすぎる子どもたち
-
人生のタネ明かし 成果を出す人に共通する心の秘密
-
創造の星 天才の人類史
-
統合失調症あるいは精神分裂病
-
からだ・こころ・生命
-
精神鑑定 脳から心を読む
-
不完全でいいじゃないか!
-
成熟できない若者たち
-
こころは内臓である スキゾフレニアを腑分けする
-
脳とこころ
-
〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告
-
「うつ」のとってもとっても基本のガイド
-
好きになる精神医学