公認心理師ベーシック講座 健康・医療心理学
コウニンシンリシベーシックコウザケンコウイリョウシンリガク
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
脳に効く! もの忘れ予防 まちがいさがし 脳刺激で脳イキイキ!
-
完全図解 介護リスクマネジメント トラブル対策編
-
電子あり
60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日
-
電子あり
百寿者の健康の秘密がわかった 人生100年の習慣
-
電子あり
医者にヨボヨボにされない47の心得 医療に賢くかかり、死ぬまで元気に生きる方法
-
電子あり
語りかける身体 看護ケアの現象学
-
電子あり
バック・トゥ・レトロ 私が選んだもので私は充分
-
電子あり
「腸と脳」の科学 脳と体を整える、腸の知られざるはたらき
-
食と医療 31号 FALL-WINTER
-
電子あり
もの忘れをこれ以上増やしたくない人が読む本 脳のゴミをためない習慣
-
電子あり
介護界のアイドルごぼう先生の みんなを笑顔にする魔法
-
電子あり
成功する人ほどよく寝ている 最強の睡眠に変える食習慣
目次
- 序章 健康・医療心理学とは
- 第1部 ストレスと心身の健康
- 第1章 ストレス
- 第2章 ストレスと心身の疾病
- 第3章 生活習慣と疾病の予防
- 第2部 医療現場における心理
- 第4章 がん
- 第5章 後天性免疫不全症候群
- 第6章 心臓血管系疾患
- 第7章 脳血管疾患
- 第8章 チーム医療と多職種連携
- 第9章 遺伝カウンセリング
- 第3部 保健活動における心理的支援
- 第10章 自殺対策と職場復帰支援
- 第11章 依存症(嗜癖性障害)
- 第12章 認知症
- 第13章 ひきこもり
- 第4部 災害時における心理的支援
- 第14章 心理的応急処置と心のケア