新型コロナウイルス 命を守るために
シンガタコロナウイルスイノチヲマモルタメニ

内容紹介
今、伝えたいことがあります
重症化しやすい高齢者や基礎疾患をおもちの方は
新型コロナウイルスから、どう身を守ればよいか?
10人の専門医が、それぞれの患者さんに向けた注意点を語ります
●高齢者・フレイルの方へ
●糖尿病の方へ
●がん治療中の方へ
●腎臓病の方へ
●心臓病の方へ
●ぜんそく・COPDの方へ
●動脈硬化・高血圧の方へ
●脳卒中を経験した方へ
●リウマチの方へ
●認知症・家族の方へ
NHKで放送された「“可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識 」
「新型コロナウィルス 医師が伝えたいこと」の2番組を一冊にまとめた
一家に一冊、保存版ムック
製品情報
製品名 | 新型コロナウイルス 命を守るために |
---|---|
著者名 | 編:NHK「可視化でまるわかり!新型コロナ対策の新常識」NHK「新型コロナウイルス 医師が伝えたいこと」番組制作チーム |
発売日 | 2020年12月16日 |
価格 | 定価 : 本体980円(税別) |
ISBN | 978-4-06-521746-7 |
判型 | B5 |
ページ数 | 86ページ |
シリーズ | 講談社 MOOK |
おすすめの本
-
電子あり
ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本
-
電子あり
サナダから愛をこめて 信じられない「海外病」のエトセトラ
-
電子あり
Q&Aでよくわかる「子宮体がん」
-
電子あり
脳卒中の再発を防ぐ本
-
電子あり
子どもの危険な病気のサインがわかる本
-
電子あり
同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか
-
電子あり
難聴・耳鳴り・めまいの治し方
-
電子あり
不整脈・心房細動がわかる本 脈の乱れが気になる人へ
-
電子あり
仕事の未来 「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実
-
こどもの病気の地図帳
-
電子あり
カラー図解 分子レベルで見た薬の働き なぜ効くのか? どのように病気を治すのか?
-
皮膚科診療カラーアトラス大系 (4)