内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
「プレゼン」力 ~未来を変える「伝える」技術~
-
ノーベル賞を知る 4 世界の姿を見つめる! ノーベル文学賞、平和賞
-
電子あり
早すぎた男 南部陽一郎物語 時代は彼に追いついたか
-
電子あり
時空のからくり 時間と空間はなぜ「一体不可分」なのか
-
電子あり
面白すぎる天才科学者たち 世界を変えた偉人たちの生き様
-
電子あり
太陽諸島
-
彗星図書館
-
ブルーバックス科学手帳2023
-
電子あり
マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト iPS細胞と人体のふしぎ33 人体のしくみと最新研究
-
挑戦 常識のブレーキをはずせ
-
電子あり
静かな生活
-
電子あり
ゲノム編集とは何か 「DNAのメス」クリスパーの衝撃
製品情報
製品名 | ヒナギクのお茶の場合/海に落とした名前 |
---|---|
著者名 | 著:多和田 葉子 |
発売日 | 2020年08月11日 |
価格 | 定価:1,980円(本体1,800円) |
ISBN | 978-4-06-519513-0 |
判型 | A6 |
ページ数 | 368ページ |
シリーズ | 講談社文芸文庫 |
初出 | 『ヒナギクのお茶の場合』|「枕木」…「新潮」1999年1月号、「雲を拾う女」…「新潮」1995年10月号、「ヒナギクのお茶の場合」…「新潮」1996年11月号、「あやめびと/むかしびと/わたりびと/ほかひびと」…「朝日新聞」1999年9月4日~25日、「所有者のパスワード」…「新潮」2000年1月号。 『海に落とした名前』|「時差」…「新潮」2006年1月号、「U.S.+S.R. 極東欧のサウナ」…「新潮」2005年10月号、「土木計画」…「新潮」2004年6月号、「海に落とした名前」(「レシート」改題)…「新潮」2006年9月号。 【底本】『ヒナギクのお茶の場合』…『ヒナギクのお茶の場合』2000年 新潮社刊、『海に落とした名前』…『海に落とした名前』2006年11月 新潮社刊。 |